帰宅ったー。東京消防庁ハイパーレスキュー隊総括隊長さん、出ずっぱりですね。では節電のために(大義名分)爆睡に入ります。おやすみなさい。
03-21 22:18
イーソン(*^^*)
03-21 22:06
わー、いいなーーー! RT @funkin4hk: 限定品のりんごかもめの玉子。食べるのは明日。 http://twitpic.com/4bsb5v
03-21 21:56
ミスド、4/1から引き換えはオサム・マグカップ!100pt。ではおうちへ帰ろ。ラジオばっかり聴いちゃった(^_^;)
03-21 21:54
はぁ?、デビタオ?(*^^*)
03-21 21:23
リーホンon Chinamerica なう。
03-21 21:19
Chinamerica HitRadio でめちゃくちゃ懐かしい曲(北京語)がかかっているけれど、さっぱり誰の何か思い出せない(涙)
03-21 21:14
(;o;) RT @nandakataneo: Reading:NHKニュース タイ スラム街でも募金活動 http://nhk.jp/N3uo6D8V
03-21 20:36
さて、テレビを消して、外に出てテープ起こしなどしてきます。せつでん節電(^з^)-♪
03-21 18:27
エディの会見のあとはテディ水野(ネクタイに注目)now on NHK
03-21 18:19
福島3号機から黒煙て。。。NHKなう
03-21 17:42
18:30から、これを見ようかな。NHK BShi「BS旅のソコヂカラ!」http://www.nhk.or.jp/tabi-bs/
03-21 17:31
米ナスのオリーブオイル煮作って、フキの煮浸しを作った。それといつもの「豆腐ととろろの和風グラタン」はトースター使わず蒸してみます。って晩ご飯にはまだ早すぎましたん(爆)
03-21 17:25
不思議です。節電生活に慣れたら、今までの室内照明では眩しすぎてダメ。今度、蛍光灯を間引こうと思います。
03-21 17:00
麿タイム、始まりました?(^O^) NHK
03-21 16:55
ジム(のお風呂)やめた。どうせ明日朝風呂(爆)
03-21 16:50
素朴な疑問です。上野に来たパンダ2頭は四川大地震を経験しているんですよね。
03-21 16:48
子宮「体がん」検診は勧めなくていいのか?エーシー。
03-21 16:33
おおわらい??(^◇^) RT @drifting_clouds: さっきの「農家の台所」http://bit.ly/dnD0vu 、BGMがなんか聞いたことのあるメロディだな?と思っていたら「Like a virgin」がウクレレで演奏されていたのであった。なんだかな…
03-21 16:30
運動ちうどくではなく、ミストサウナちうどくなり。ジム。
03-21 16:29
変則営業のスポーツクラブに行こうかどうしようかもじもじちう。
03-21 16:28
ありがたい事だけれどロゴのデザインと配置がちょっと残念かしらん、なラルフローレンのチャリティ・ポロ。http://bit.ly/dEopW1
03-21 15:06
食料じゃなくて食糧じゃないのかな。。。被災地で不足しているもの。NHKのテロップ #nhk
03-21 14:56
茨城の青梗菜買いましたけれど何か?
03-21 14:49
なぜ諸国物産コーナーで「かもめの玉子」は奥の奥に積まれているのだろうか。センス悪すぎる。
03-21 14:45
震災がなかったら知らなかった大船渡の「かもめの玉子」。美味しい…。http://bit.ly/i4aN46
03-21 13:42
NHK 水野解説委員のネクタイがテディベア柄でかわゆい件
03-21 13:40
訂正とお詫び on NHK 彼岸の「なかび」(爆) 今のニュースでは「ちゅうにち」に訂正されていますた。
03-21 12:43
第3グループの計画停電(18:20-)、中止。助かった?。
03-21 11:45
しゅんで=しみて。みなさま、ありがとうございます!またひとつ、利口になりました。今度大阪行ったら使ったろ!
03-21 10:33
「しゅんで痛い」の「しゅんで」の意味、皆目見当がつかない件。
03-21 10:17
陸前高田って、右からも左からも津波が来たって今朝知った(涙)
03-21 10:15
いまこそストックで物産展を! RT @funkin4hk: 東北太平洋沿岸と被災地のある県の特産品を買おう!でも買い占めいくない!日本経済どんどん回そう!とまずは叫びます。おはようございます。
03-21 10:14
「目印がないから家を一度出たら戻る自信がない」(T_T)@壊滅的な被災地
03-21 08:48
そういえば先月阿蘇の温泉に行った時、阿蘇駅のホームから、オレンジ色の活動服でレスキュー綱渡り訓練をしているのが見えました。
03-21 08:32
「豪門夜宴」と「1:99電影行動」(香港で過去製作されたチャリティの長編映画&短編オムニバス)を無性に見たくなったのでごそごそ。
03-21 08:13
今夜、停電になることが決まったら東急ハンズ&ユザワヤ@渋谷をハシゴする、という名案を思いつきました。
03-21 08:03
【東北地方太平洋沖地震の国際ビジネスへの影響】ジェトロが収拾した情報⇒http://bit.ly/hl9ptG
03-21 07:10
日本はつくづく「横の連携」を構築してこなかったんだな。いつまで「タテ社会」続けてるつもりなんだろ。中根千枝さんの「タテ社会の人間関係」が出版されたのは1967年、土居健郎さんの「甘えの構造」が出版されたのは1971年。
03-21 06:53
とりあえず「子宮頚がん」と「脳卒中」、「思いやり」のAC広告から「えーしー♪」がカットされた模様。でもせっかく新しく作った地震関連のものを流せばいいのに。
03-21 06:48
台湾の4時間チャリティ番組で集まった義援金の【21億】という数字がいかにすごいか、いま改めて感謝の気持ちでいっぱいなり。
03-21 06:20
おはようございます。お天気下り坂で今にも降ってきそう@東京に近い横浜。第3グループの18:20からの停電を回避するために、家の中かなり暗いけれど節電ガンバル!
03-21 06:03