fc2ブログ

エンタメニュース拾い読み

速報:《新城勁爆頒獎禮2005》 結果

 ←◆今日は何の日◆2005年12月25日 X'mas(聖誕節) →◆今日は何の日◆2005年12月26日 
今夜(25日夜)、2005年の音楽賞レース第1号、新城電台(メトロラジオ)の《新城勁爆頒獎禮2005》が開催されました。
それにしても、設定された賞が多すぎて何が何だか
26日の新聞で受賞者一覧が出たら訂正が入ると思いますが、とりあえず速報です。訂正どころの話じゃありませんでした(汗)。成報の記事をご覧ください。



これは授賞式終了直後の曖昧な情報ですが、あまりに労力を要したので、うすーく残させてください(苦笑)。
我最愛欣賞(私が最も好きな)男歌手  :李克勤(ハッケン・リー)
我最愛欣賞女歌手  :容祖兒(ジョーイ・ヨン)
我最愛欣賞歌曲   :【浮城】 陳奕迅(イーソン・チャン) 
我最愛欣賞組合   :TWINS
2005年度歌曲大賞  :【夕陽無限好】  陳奕迅(イーソン・チャン)
新城15周年ロック歌手(香港)大賞:黄家強(スティーヴ・ウォン)
新城15周年ロック歌手(大陸)大賞:田震(ティエン・ジェン)
新城15周年突破歌手 :方力申(アレックス・フォン)
新城15周年最優秀歌手:劉徳華(アンディ・ラウ)
全国ファン投票新人王:李宇春(リー・ユーチュン)
全国ファン投票組合大賞:TWINS
創作歌手賞     :李克勤(ハッケン・リー)・何韻詩(デニース・ホー)
合唱曲賞      :【他約我去迪士尼】陳慧琳(ケリー・チャン)+Kellyjackie 
オンエア指数大賞  :【天才與白痴】 古基巨(レオ・クー)
人気歌手賞     :鄭中基(ロナルド・チェン)
カラオケ歌曲賞   :【無頼】 鄭中基(ロナルド・チェン)
北京語組合賞    :南拳媽媽(ナンチュァンマーマー)
北京語楽団賞    :五月天(メイデイ)
創作歌手&アルバム賞:周杰倫(ジェイ・チョウ)
ダンス歌手大賞   :羅志祥(ショウ・ルオ/アラン・ルオ)

記事一覧  3kaku_s_L.png 2006回顧
記事一覧  3kaku_s_L.png フリマ
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀「さ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 【備忘録】
記事一覧  3kaku_s_L.png 2007回顧(芸能)
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2007
記事一覧  3kaku_s_L.png 中国映画祭2007
記事一覧  3kaku_s_L.png 雑記
記事一覧  3kaku_s_L.png 今日は何の日
記事一覧  3kaku_s_L.png My Works 私のお仕事
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港の味
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港電影金像奬
記事一覧  3kaku_s_L.png 金馬奬
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2005
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 1文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 2文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 3文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 4文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 5文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 6文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 7文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 8文字
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「あ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「さ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「は」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「ら」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「わ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「あ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「か」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「さ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「ま」行
記事一覧  3kaku_s_L.png グループ&バンド
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂「な」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 本・雑誌
記事一覧  3kaku_s_L.png 旅の紀録
記事一覧  3kaku_s_L.png Information*日本
記事一覧  3kaku_s_L.png Information*香港
記事一覧  3kaku_s_L.png 雑学香港
記事一覧  3kaku_s_L.png アンケート
記事一覧  3kaku_s_L.png テレビ/ラジオ
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港國際電影節
記事一覧  3kaku_s_L.png 金紫荊獎
記事一覧  3kaku_s_L.png 音楽賞
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「た」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「は」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 
記事一覧  3kaku_s_L.png 2006第7回TOKYO FILMEX
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「か」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 2008年回顧
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2008
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「ら」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2009
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港BOXOFFICE
記事一覧  3kaku_s_L.png スキャンダル
記事一覧  3kaku_s_L.png 2009年回顧
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2010
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2011
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2012
記事一覧  3kaku_s_L.png アーカイブ

~ Comment ~

きたきつねさん 

あれだけトロフィーが多くてしかも言葉も聞き取れないし、眠くなって当然です(笑)。とにかく交通規制が実施される時の香港行きはヘトヘトになります。飛行機予約の時は気を付けねば。@JR九州車内より

私もテレビで見ました 

12月25日の夜は香港にいたのでテレビで見られたのですが、睡魔に負けた上、賞がやたらに多くて結果がよくわからなかったのです。こちらでやっとわかりました。今晩あたり記事を書くので、トラックバックさせてくださいね。
それにしても、24日・25日の到着出発はタブーだったんですね…。やっぱり(えらいめに合ったので、今後はやめようと決意した次第)。

ヤスさん 

そうでした、24・25日の到着出発はタブーであることを忘れてました(笑)。以前友人が同じ目に遭いました。

はい、美しかったです 

ただ・・・夜便で行ったので、九龍駅から乗ったタクシーは交通規制で全く進まず、最後には「自分で歩いていけ」と降ろされ、人ごみの中、スーツケースをゴロゴロ転がし、ホテルにたどり着いたのは午前0時半を回っていました。(でもそのままタクシーに乗っていたら?・・・と考えるともっと恐ろしいです)

ヤスさん 

今年のヴィクトリア湾はひときわ美しかったのではないでしょうか。私もイーソンだ・だ・だーい好きです。またクリクリパーマになって“軽くヤバイ”のを上手に回避してるみたいですね(爆)。

テレビで見ました 

もにかるさん、こんばんは~。今日、香港から戻ってきたのですが、25日の深夜に授賞式のダイジェスト版を放送していました。風邪っ引きの上、寝不足続きでしたが結果が気になり眠るわけにもいかず・・。でも、イーソンが大好きなので最後まで見た甲斐がありましたっ!

jeukさん 

そう、これではいったい、本当に誰の何が売れたのかよくわかりません。来年の他の音楽賞とあわせて最後には誰がトロフィー多かったとか出ますが、ものすごいことになりそうで(苦笑)。

た、たしかに 

賞が多すぎて、何がヒットしたのか、賞貰って嬉しいのか、判りませんねw。ジェイのアルバムなんて、出たばかりで受賞ですか…。
管理者のみ表示。 | 現在非公開コメン卜投稿不可です。

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

本日は小ネタ!香港映画スター?

本日は実に久しぶりのジョン万です。ブログの題名とかけ離れた内容ばかりで申し訳なく思っています。12月11日はHSK試験がありうちのスタッフも20名も受験して現場は大変でした。でもみんなシフトに協力してくれて本当にありがとうござい...

香港で見たテレビと新聞

 香港に行って嬉しいのは、新聞やテレビがリアルタイムで見られること。  行きの飛
【◆今日は何の日◆2005年12月25日 X'mas(聖誕節)】へ  【◆今日は何の日◆2005年12月26日 】へ