HongKong Addict Blog
香港以外の映画祭・映画賞
◆
Home
◆
Site Map
EntryTop
第29屆金雞百花獎 最終ノミニー発表
2008.08.15
*Edit
▽TB[0]
▽CO[0]
一昨日発表があったようですが、リストになっているサイトが見つけられず、あれこれ報道をまとめてみたものなので、正確じゃないかもしれません。ご容赦。
発表は9月中旬。
最佳影片(最優秀作品)
《集結號》
《雲水謠》
『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
《東京審判》
《隱形的翅膀》
以下落選
《投名狀》
『プロジェクトBB:寶貝計劃』
『ミラクル7号:長江七號』
《寶葫蘆的秘密》
『王妃の紋章:滿城盡帶黃金甲』
最佳導演(最優秀監督)
尹力(イー・リー) 《雲水謠》
馮小剛(フォン・シャオガン) 《集結號》
周星馳(チャウ・シンチー) 『ミラクル7号:長江七號』
寧浩(ニン・ハオ) 『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
高群書(ガオ・チュンシュ) 《東京審判》
馮振志 《隱形的翅膀》
朱家欣(ジョン・チュウ) 《寶葫蘆的秘密》
鐘智行(フランキー・チュン) 《寶葫蘆的秘密》
張藝謀(チャン・イーモウ) 『王妃の紋章:滿城盡帶黃金甲』
陳木勝(ベニー・チャン) 『プロジェクトBB:寶貝計劃』
陳可辛(ピーター・チャン) 《投名狀》
最佳男主角(最優秀主演男優)
張涵予(チャン・ハンユー) 《集結號》
陳坤(チェン・クン) 《雲水謠》
郭濤(グォ・タオ) 『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
李連杰(ジェット・リー) 《投名狀》
劉松仁(ダミアン・ラウ) 《東京審判》
古天樂(ルイス・クー) 『プロジェクトBB:寶貝計劃』
成龍(ジャッキー・チェン) 『プロジェクトBB:寶貝計劃』
劉徳華(アンディ・ラウ) 《投名狀》
金城武 《投名狀》
朱祺隆(チュー・チーロン/子役) 《寶葫蘆的秘密》
周星馳(チャウ・シンチー) 『ミラクル7号:長江七號』
周潤發(チョウ・ユンファ) 『王妃の紋章:滿城盡帶黃金甲』
最佳女主角(最優秀主演女優)
李冰冰(リー・ビンビン) 《雲水謠》
湯嬿(タン・ヤン) 《集結號》
高圓圓(ガオ・ユアンユアン) 『プロジェクトBB:寶貝計劃』
徐若瑄(ビビアン・スー) 《雲水謠》
梁詠(ジジ・リョン) 《寶葫蘆的秘密》
鞏俐(コン・リー) 『王妃の紋章:滿城盡帶黃金甲』
林煕蕾(ケリー・リン) 《東京審判》
徐静蕾(シュー・ジンレイ) 《投名狀》
最佳男配角(最優秀助演男優)
超(ドン・チャオ) 《集結號》
周杰倫(ジェイ・チョウ) 『王妃の紋章:滿城盡帶黃金甲』
陳寶國 (チェン・バオグォ) 『プロジェクトBB:寶貝計劃』
徐崢(シュウ・チェン) 『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
秦漢(チン・ハン) 《雲水謠》
朱孝天(ケン・チュウ) 《東京審判》
岳小軍(ユー・シャオジュン) 『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
其那日圖 《隱形的翅膀》
曾江(ケネス・ツァン)
最佳女配角(最優秀助演女優)
歸亞蕾(グア・アーレイ) 《雲水謠》
羅海瓊(ルオ・ハイチョン) 《集結號》
侯姝(ホウ・シュウ) 『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
楊靜(リサ・ヤン) 《隱形的翅膀》
楊貴媚(ヤン・クイメイ) 《雲水謠》
最佳新人(最優秀新人)
徐嬌(シュウ・チャオ) 『ミラクル7号:長江七號』
雷慶瑤 《隱形的翅膀》
黄渤(ホアン・ボー) 『Crazy Stone:瘋狂的石頭』
袁文康(ユェン・ウェンカン) 《集結號》
梁洛施(イザベラ・リョン) 《雲水謠》
張雨綺(キティ・チェン) 『ミラクル7号:長江七號』
張致恒(スティーヴン・チョン) 《雲水謠》
李曼(リー・マン) 『王妃の紋章:滿城盡帶黃金甲』
記事一覧
2006回顧
記事一覧
フリマ
記事一覧
映画賞(金像奬、金馬奬以外)
記事一覧
♀「さ」行
記事一覧
中国返還10周年回顧
記事一覧
【備忘録】
記事一覧
香港以外の映画祭・映画賞
記事一覧
2007回顧(芸能)
記事一覧
香港♪ヒットチャート
記事一覧
東京国際映画祭2007
記事一覧
東京フィルメックス2007
記事一覧
中国映画祭2007
記事一覧
2006 第19回東京国際映画祭
記事一覧
公開・公演スケジュール(日本)
記事一覧
DVD発売情報(日本)
記事一覧
雑記
記事一覧
今日は何の日
記事一覧
エンタメニュース拾い読み
記事一覧
My Works 私のお仕事
記事一覧
香港の味
記事一覧
日本タイトル 「あ」行
記事一覧
日本タイトル 「か」行
記事一覧
日本タイトル 「さ」行
記事一覧
日本タイトル 「た」行
記事一覧
日本タイトル 「な」行
記事一覧
日本タイトル 「は」行
記事一覧
日本タイトル 「ま」行
記事一覧
日本タイトル 「や」行
記事一覧
日本タイトル 「ら」行
記事一覧
日本タイトル 「わ」行
記事一覧
香港電影金像奬
記事一覧
金馬奬
記事一覧
東京国際映画祭2005
記事一覧
東京フィルメックス2005
記事一覧
未公開 1文字
記事一覧
未公開 2文字
記事一覧
未公開 3文字
記事一覧
未公開 4文字
記事一覧
未公開 5文字
記事一覧
未公開 6文字
記事一覧
未公開 7文字
記事一覧
未公開 8文字
記事一覧
未公開 9文字以上
記事一覧
♂ 「あ」行
記事一覧
♂ 「さ」行
記事一覧
♂ 「は」行
記事一覧
♂ 「ら」行
記事一覧
♂ 「わ」行
記事一覧
♀ 「あ」行
記事一覧
♀ 「か」行
記事一覧
♀ 「さ」行
記事一覧
♀ 「ま」行
記事一覧
グループ&バンド
記事一覧
DVD発売情報(香港)
記事一覧
公開・公演スケジュール(香港)
記事一覧
♂「な」行
記事一覧
本・雑誌
記事一覧
旅の紀録
記事一覧
Information*日本
記事一覧
Information*香港
記事一覧
雑学香港
記事一覧
アンケート
記事一覧
テレビ/ラジオ
記事一覧
香港國際電影節
記事一覧
金紫荊獎
記事一覧
音楽賞
記事一覧
♂ 「た」行
記事一覧
♀ 「は」行
記事一覧
♂
記事一覧
香港を極めるツール
記事一覧
2006第7回TOKYO FILMEX
記事一覧
♂ 「か」行
記事一覧
2008年回顧
記事一覧
東京国際映画祭2008
記事一覧
2008北京オリンピック
記事一覧
♀ 「ら」行
記事一覧
アジア海洋映画祭in幕張
記事一覧
東京フィルメックス2008
記事一覧
NHKアジア・フィルム・フェスティバル
記事一覧
東京国際映画祭2009
記事一覧
香港BOXOFFICE
記事一覧
スキャンダル
記事一覧
東京フィルメックス2009
記事一覧
2009年回顧
記事一覧
中華電影データブック完全保存版
記事一覧
東京国際映画祭2010
記事一覧
東京フィルメックス2010
記事一覧
大阪アジアン映画祭
記事一覧
東京国際映画祭2011
記事一覧
東京フィルメックス2011
記事一覧
東京国際映画祭2012
記事一覧
アーカイブ
記事一覧
東京フィルメックス2012
房祖名(ジェイシー・チェン)、開会式の“大合唱事件”を語る
『カンフー・ダンク!』 字幕版は・・・
ジャンル:[
映画
]
テーマ:[
☆.。.:*・゚中国・香港・台湾映画゚・*:.。.☆
]
TB(0)▽
|
CO(0)▽
[
Edit
]
◆香港以外の映画祭・映画賞
◆
Home
◆
Site Map
EntryTop
~ Comment ~
タイトル
お名前
URL
メール
コメン卜
メッセージをどうぞ
暗証
管理者のみ表示。 | 現在非公開コメン卜投稿不可です。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
◆香港以外の映画祭・映画賞
◆
Home
◆
Site Map
EntryTop
~ Comment ~