fc2ブログ

公開・公演スケジュール(日本)

突然ですが『忘不了』、2006年新春、公開決定!

 ←台湾:県議選挙に映画『黒金』を思い出す →◆今日は何の日◆2005年11月17日
追加情報 初日は2006年2月4日に決定!

『忘不了』VCD 吉報は突然やってきます(笑)。あの涙の名作、爾冬陞(イー・トンシン)監督が『ワンナイト イン モンコック 旺角黒夜』のひとつ前に放った『忘不了』『忘れえぬ想い』というタイトルで公開が決定しました。
めでたいー

『忘不了』スチール 実は字幕をやりました。もう、何回観ても同じ場所で号泣しちゃってー。はい、できるかぎり皆さんに心置きなく号泣していただけるよう字幕をつけました(笑)。
 張柏芝(セシリア・チョン)はこれで金像奬の最優秀主演女優賞を獲得して、監督のおぼえめでたく、次の『ワンナイト イン モンコック 旺角黒夜』にも起用されたのです。
 セシリアだけじゃありません。劉青雲(ラウ・チンワン)もほんと、いい味だしてステキですし、特別出演の古天樂(ルイス・クー)は、monical、彼の作品の中でいちばん好きな演技をしてくれてます。子役の原島大地にいたっては、いじらしすぎっ!
 あ、劇場をお知らせしていませんでした。東京のシアターN渋谷です。新春ってことは『ブレイキング・ニュース』の次ってことでしょうか。なんかウッキウキ~(笑)。
 『忘れえぬ想い』(直訳すると「忘れられない」ですが)という邦題は、うすうすお気づきのとおり(笑)、監督の出世作『新不了情(つきせぬ想い)』にひっかけてみました。来年日本でもリメイクが決まっているそうですね。韓流つながり、涙のメロドラマブームがこんなとこまで。

 偶然にもmonicalはこの作品と『ワンナイト イン モンコック 旺角黒夜』の2本を立て続けに翻訳しました。とっても光栄です。パンフレットにも寄稿しましたので、どーぞよろしく(営業。)



記事一覧  3kaku_s_L.png 2006回顧
記事一覧  3kaku_s_L.png フリマ
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀「さ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 【備忘録】
記事一覧  3kaku_s_L.png 2007回顧(芸能)
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2007
記事一覧  3kaku_s_L.png 中国映画祭2007
記事一覧  3kaku_s_L.png 雑記
記事一覧  3kaku_s_L.png 今日は何の日
記事一覧  3kaku_s_L.png My Works 私のお仕事
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港の味
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港電影金像奬
記事一覧  3kaku_s_L.png 金馬奬
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2005
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 1文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 2文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 3文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 4文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 5文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 6文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 7文字
記事一覧  3kaku_s_L.png 未公開 8文字
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「あ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「さ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「は」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「ら」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「わ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「あ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「か」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「さ」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「ま」行
記事一覧  3kaku_s_L.png グループ&バンド
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂「な」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 本・雑誌
記事一覧  3kaku_s_L.png 旅の紀録
記事一覧  3kaku_s_L.png Information*日本
記事一覧  3kaku_s_L.png Information*香港
記事一覧  3kaku_s_L.png 雑学香港
記事一覧  3kaku_s_L.png アンケート
記事一覧  3kaku_s_L.png テレビ/ラジオ
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港國際電影節
記事一覧  3kaku_s_L.png 金紫荊獎
記事一覧  3kaku_s_L.png 音楽賞
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「た」行
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「は」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 
記事一覧  3kaku_s_L.png 2006第7回TOKYO FILMEX
記事一覧  3kaku_s_L.png ♂ 「か」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 2008年回顧
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2008
記事一覧  3kaku_s_L.png ♀ 「ら」行
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2009
記事一覧  3kaku_s_L.png 香港BOXOFFICE
記事一覧  3kaku_s_L.png スキャンダル
記事一覧  3kaku_s_L.png 2009年回顧
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2010
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2011
記事一覧  3kaku_s_L.png 東京国際映画祭2012
記事一覧  3kaku_s_L.png アーカイブ

~ Comment ~

きたきつねさん 

ミニバスの風景、「普通すぎて」ツボに入ります(爆)。ミニバスが(裏)主役の映画なんて、これまでありませんでしたものねー。

KEIさん 

あれまぁああああ!!!そうなんですかぁあああ!ま、セシリアメインなのは仕方ないですよ。金像賞ですから。

 

昨日シアターNで前売りを買ったら、初日は2月4日ですって教えてくれました。
劇場で前売り買うと4枚組のポストカードがついてきます。
やっぱりセシリアメインなんですね…いや、いいんですけど。

 

こんにちは。
やっと香港版DVDを観ました。
これが日本語字幕で観られるなんて、嬉しい限りです。
ありがとうございます!
札幌でもスクリーンで観られることを祈るばかりです。
劉青雲、セシリアだけでなく、小巴が走る香港が観たいのです。

LEEさん 

お待ちしてます!

monicalさん 

ありがとうございま~す\(^o^)/
国際映画祭のサイトで発表できるようになったら、ご連絡いたしますので宜しくお願いいたします。m(__)m

LEEさん 

では”にいがた国際映画祭”のサイトが正式にオープンしたらお知らせください。告知しまーす!

monicalさん 

そうなんです。
地方では上映されるかどうかは、非常に難しいんですよ。
映画館がやってくれればそれに越した事は無いのですが、なかなかね~
良い作品なので、出来るだけ多くの人に観て欲しいですね。
頑張ってこの作品を広報していきたいと思いますので、monicalさんをはじめ、皆さんも宜しく御願いしま~す

LEEさん 

まぁ、そうでしたか。単館ロードショーなので、映画祭で地方の方に見ていただくのは嬉しいかぎりです。配給担当者じゃありませんが、字幕担当者として宣伝にいそしみますです。

にいがた国際映画祭でも上映決定! 

もにかるさん、お久しぶりで~す
フライング情報:「忘れえぬ想い~忘不了~」うち(にいがた国際映画祭)でも上映する事になりました!(HPに載るのはもう少し後になります)
 昨年香港国際で観て、さすがイ-・トンシン監督だと感じ、上映したいとな~と考えていたので、出来る事になり非常に嬉しいです。
 先日もにかるさんが書かれたのレビュ-も読ませていただきました。「つきせぬ想い」も当映画祭で上映しましたが良い作品でしたね~
今回の作品もそれに続く作品だと思います。
是非多くの皆さんに観ていただきたい作品です。
 公式HPも立ち上がっていますので(表紙だけですが)このブログを読んだ皆様には、ヒットするように口コミ宣伝をしていただければ嬉しいです(配給担当者では有りませんが)。

grace@関西さん 

おぉ!それでは関西公開も可能性高いですね。私もずいぶん前に字幕をやったのですが、緘口令で(笑)。業界の事情というものがあるのでしょうね、よくわからないんですけど。

嬉しいです・・・♪ 

公開おめでとうございます!
先日、とある映画館の方に、「セシリアの新作が公開になるから上映しないかと売り込みされてるので検討中」いうお話を聞いたのですが、まだタイトルとか情報がなくて、主演女優さんしかワカランということだったんです。
もしや「忘不了」では!?(どきどき)と思ってたんですが、本当なんですね♪♪♪
私も再度、売り込み(←違)に行ってきます(笑)

藍*ai さん 

映画のために上京される方には本当に頭が下がります。もう少し首都圏偏重が緩和されるといいのですけれど、よほどのメジャー作品じゃないかぎり予算的に全国公開は無理。アジア映画(韓国映画といえども)の悲哀ですね・・・

Gun0826さん 

うお!そうなんですよ。来年までって、今年も残すところあと1ヶ月半なんですけど(爆)。

 

ラウ・チンワン、ルイス・クー・・・
吉報をありがとうございます!来春の上京予定がまた入ってしまいました。ぜひ見たい作品です。

 

うお!決まりましたか。
めでたいです。ぜひとも字幕で見たかった
作品ですので。ありがとうございます。
来年まで生きていく目標ができました。

anyさん 

地方公開は劇場次第なのでおそらく今交渉しているところではないでしょうか。判り次第お伝えしますネ。

大阪でも… 

もにかるさん、こんばんは。
『忘不了』やっと日本公開されるんですね。
ずっと待っていたんで、すごく楽しみです。
ただ、大阪では公開されるんでしょうか?
日本公開決定ということはDVDは発売されるんでしょうが、やっぱりスクリーンで観たいです。
『旺角黒夜』も大阪では公開されなかったし、不安なところではありますが、今は日本公開決定を素直に喜んでおきます。

KEIさん 

本当に待ち焦がれました。これを日本で買ったと聞いた時、もう人に言いたくてムズムズしっぱなしでした(笑)。

 

きゃ~~~~~!!!!!!!!!!ほんとですか!?めちゃくちゃ嬉しい!!!!!
ほんとにいい映画なので、大勢の人に観てもらえる機会が出来た事が何よりも嬉しいです。
ああ、どうしようもう興奮しすぎてなんと言っていいやら…

ヤスさん 

いらっしゃいませ!
爾冬陞監督がまた精力的に監督活動を始めてくれて嬉しいです。「つきせぬ想い」のころ、香港映画にハマったものですから(笑)。

 

もにかるさん、はじめまして!いつも楽しく見させていただいておりましたが、あまりの喜びにおもわず出てまいりました。これからどうぞよろしくお願いします。
『忘不了』の日本公開をどんなに待っていたことか!早速友人にも知らせます。ああ、ほんとに嬉しい~。

m-thereseさん 

よろしくですー!

よく見てみれば… 

あっ、ほんとだ。。。“新春”なんですね。。。
あまりの嬉しさにちゃんと見てなくて「春」ってことは3月くらいかと思ってました(汗)
微力ながらまわりに宣伝しまくります。

m-thereseさん 

しかもなんて急な公開!宣伝期間が短すぎ…。いいんだか悪いんだか(苦笑)。

祝!日本公開!! 

もにかるさん、こんばんは!
『忘不了』公開、めちゃめちゃ嬉しいです~。
日本公開を待っていたのですが、待ちきれずに香港版みてしまったほど、期待していた作品です。
英語字幕で見て、全部は理解できなかったけど(苦笑)言葉を超えて号泣しました。
セシリアの出演作で一番好きかも!
先日のセシリアサイン会@香港映画祭でこのVCDにサインしてもらったほどです。
しかも!『旺角黒夜』に続いてもにかるさんの字幕、嬉しいです。
邦題もいいかんじ!またまた楽しみが増えました。ほんと嬉しい。。。
管理者のみ表示。 | 現在非公開コメン卜投稿不可です。

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

祝!『忘不了』日本公開決定!!

張柏芝(セシリア・チャン)が香港電影金像奬で最優秀主演女優賞を受賞した、爾冬陞(イー・トンシン)監督の『忘不了』の日本公開が決定したそうです!(もにかるさんのHongKong Addict Blog より)日本公開を期待していたものの、待ちきれずに香港版を観たのですが、もの

『忘不了』公開決定!

HongKong Addict Blogさんにて大変嬉しいニュースを知りました。劉青雲、張柏芝主演で2003年に公開され、金像奬の最優秀主演女優賞を獲得した映画『忘不了』が2006年新春、渋谷のシアターNにて邦題『忘れえぬ想い』として公開決定だそうです。きっと公開されるだろうと...

「忘不了(忘れえぬ想い)」

 香港版DVDを買ってあったのを、やっと観た。いいです。初めは広東語・英語字幕で
【台湾:県議選挙に映画『黒金』を思い出す】へ  【◆今日は何の日◆2005年11月17日】へ