仮想香港旅行
【 旅の紀録】
実は今日から香港フィルマートの取材に出かける予定でしたが
一昨日の朝まで悩み続けて、キャンセルしました
。
キャンセルは2003年SARSの時以来です。
東日本大震災の日は大阪アジアン映画祭の会場(ABCホール)で
フィリピン映画を観ていました。
ホテルに戻って、その惨状を知ったあとは
横浜に戻る13日最終日まで
心から映画を楽しむことができませんでした
。
それを思い出すと、
恐らく香港でも同じ心理状態に陥ることは容易に想像がつきます。
それに香港でいろんな人にいろいろ聞かれるのも、ちょっと耐えがたい。
映画はいずれDVDで入手できるでしょうし。
まぁ、何より、離れて暮らしている81歳の母を不安がらせるのも
いかがなものかと思ったり。
幸い、日本がこういう状況なので
ホテルもキャンセル料なしでOK
でしたし
マイレージで予約した航空券は
マイルを丸ごと戻してくれることになりました(普段は別の日に同じ航路で使わなくてはならない)。
私のカレンダーには、すでに立てた予定がびっしり書き込まれています。
ちなみに私の今日の予定はこんな感じでした。
9:30 京浜急行 羽田空港国際線ターミナル駅到着
※国際線ターミナルの探検は昨年末にしたのでもう十分(笑)
10:45 CX543で香港へ
※いったい何年ぶりのキャセイ航空。
15:00 香港国際空港到着
城巴(Citybus)A11で香港島・城市花園酒店(シティガーデンホテル)へ(停留所No.19)。
※停留所案内資料
16:30ごろチェックイン?
●滞在中に会う人とのアポをとる
●スーパーに水やお菓子を買いにいく ホテルの近所にあり
●ATMで現金をおろす(口座があるので)ホテルの下にあり
●何か食べる ホテルの近所にいろいろあり
●町で映画、どちらかを見る。終わってるかも。
「猛男滾死隊」
「讓子彈飛」
●DVDの新作をチェックする(まだ買わない)
つまり今ごろ現地時間7時の回の映画を見ている感じですね(笑)
とまぁ、いつも恐ろしく同じ行動パターンなわけです。
ある意味、
面白くもおかしくもありません(ざんげ)
ホテルは映画祭シーズンの定宿なので
大阪アジアン映画祭のように、途方に暮れることもありません。
明日は、大阪アジアン映画祭での独占インタビューを
お届けできるといいのですが。。。予定は未定。
あ、その前に
いい年して初めて経験した大阪~横浜
女性専用ラグジュアリー夜行バスの報告もしーたーいーーー
一昨日の朝まで悩み続けて、キャンセルしました

キャンセルは2003年SARSの時以来です。
東日本大震災の日は大阪アジアン映画祭の会場(ABCホール)で
フィリピン映画を観ていました。
ホテルに戻って、その惨状を知ったあとは
横浜に戻る13日最終日まで
心から映画を楽しむことができませんでした

それを思い出すと、
恐らく香港でも同じ心理状態に陥ることは容易に想像がつきます。
それに香港でいろんな人にいろいろ聞かれるのも、ちょっと耐えがたい。
映画はいずれDVDで入手できるでしょうし。
まぁ、何より、離れて暮らしている81歳の母を不安がらせるのも
いかがなものかと思ったり。
幸い、日本がこういう状況なので
ホテルもキャンセル料なしでOK

マイレージで予約した航空券は
マイルを丸ごと戻してくれることになりました(普段は別の日に同じ航路で使わなくてはならない)。
私のカレンダーには、すでに立てた予定がびっしり書き込まれています。
ちなみに私の今日の予定はこんな感じでした。
9:30 京浜急行 羽田空港国際線ターミナル駅到着
※国際線ターミナルの探検は昨年末にしたのでもう十分(笑)
10:45 CX543で香港へ
※いったい何年ぶりのキャセイ航空。
15:00 香港国際空港到着
城巴(Citybus)A11で香港島・城市花園酒店(シティガーデンホテル)へ(停留所No.19)。
※停留所案内資料
16:30ごろチェックイン?
●滞在中に会う人とのアポをとる
●スーパーに水やお菓子を買いにいく ホテルの近所にあり
●ATMで現金をおろす(口座があるので)ホテルの下にあり
●何か食べる ホテルの近所にいろいろあり
●町で映画、どちらかを見る。終わってるかも。
「猛男滾死隊」
「讓子彈飛」
●DVDの新作をチェックする(まだ買わない)
つまり今ごろ現地時間7時の回の映画を見ている感じですね(笑)
とまぁ、いつも恐ろしく同じ行動パターンなわけです。
ある意味、

ホテルは映画祭シーズンの定宿なので
大阪アジアン映画祭のように、途方に暮れることもありません。
明日は、大阪アジアン映画祭での独占インタビューを
お届けできるといいのですが。。。予定は未定。
あ、その前に
いい年して初めて経験した大阪~横浜


スポンサーサイト