第23回東京国際映画祭 会期:2010年10月23日(土)~31日(日)@東京(六本木)
※オープニング・イベント開始直前に、中国代表団から台湾の表記について抗議があり、台湾映画のキャスト・スタッフがグリーンカーペットに登場できない事態が起きた。
wiki記事なお、アジアの風部門での台湾映画特集の上映は予定どおり行われた。
※映画祭開催期間中に毎日発行され会場で配布されていた映画祭新聞(フリーペーパー)が、この第23回から発行されなくなった。
【コンペティション】「鋼のピアノ」 鋼的琴/The Piano in a Factory チャン・メン(張猛) 中国 出演:王千源(ワン・チェンユエン) 秦海璐(チン・ハイルー)
最優秀秀男優賞 受賞 ※日本公開・DVDなし
「ブッダ・マウンテン」 觀音山/Buddha Mountain
リー・ユー(李玉) 中国 出演:陳柏霖(チェン・ボーリン) 范冰冰(ファン・ビンビン) 張艾嘉(シルビア・チャン)
最優秀女優賞(范冰冰)、最優秀芸術貢献賞 受賞 ※日本公開・DVDなし
【アジアの風】
★アジア中東パノラマ★「重慶ブルース」日照重慶/Chongqing Blues ワン・シャオシュアイ(王小帥) 中国 出演:王学圻(ワン・シュエチー) 范冰冰(ファン・ビンビン) 秦昊(チン・ハオ)
子義(ズー・イー) 李菲兒(リー・フェイアール)
※日本公開・DVDなし
「ホット・サマー・デイズ」 全城熱戀熱辣辣/Hot Summer Days
ウィン・シャ(夏永康)&トニー・チャン(陳國輝) 中国・香港・アメリカ 香港公開:2010年2月18日 ※日本公開なし
「愛に関するすべてのこと」 得閒炒飯/All About Lov
アン・ホイ(許鞍華) 香港 出演:呉君如(サンドラ・ン) 周慧敏(ヴィヴィアン・チョウ)
張兆輝(エディ・チョン・シウファイ) 陳偉霆(ウィリアム・チャン)
香港公開:2010年8月26日 ※日本公開・DVDなし
「恋の紫煙」 志明與春嬌/Love in a Puff
パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港 出演:楊千嬅(ミリアム・ヨン) 余文樂(ショーン・ユー)
張達明(チョン・タッメン) 徐天佑(チョイ・ティンヤウ)
香港公開:2010年3月23日 ※日本公開・DVDなし
「タイガー・ファクトリー」 虎廠/The Tiger Factory
ウー・ミンジン マレーシア・日本 ※北京語、広東語、マレー語
アジア映画賞スペシャル・メンション 受賞 ※日本公開・DVDなし
【アジアの風】★台湾電影ルネッサンス2010~美麗新世代★「モンガに散る」 艋舺/MONGA ニウ・チェンザー(鈕承澤) 台湾 ※台湾電影ルネッサンス2010 オープニング作品
日本公開:2010年12月18日(ブロードメディア・スタジオ)
「ジュリエット」 茱麗葉/Juliets 台湾
第1話「ジュリエットの選択」 ホウ・チーラン(侯季然)
第2話「ふたりのジュリエット」 シェン・コーシャン(沈可尚)
第3話「もうひとりのジュリエット」 チェン・ユーシュン(陳玉勳) 出演:第1話/徐若瑄(ビビアン・スー) 王柏傑(ワン・ポーチエ)
第2話/李千娜(リー・チエンナー) 黄河(ホワン・ホー)
第3話/梁赫群(リャン・ハーチュン) 康康(カンカン)
※日本公開・DVDなし
「台北カフェ・ストーリー」 第36個故事/Taipei Exchanges
シアオ・ヤーチュアン(蕭雅全) 台湾 出演:桂綸鎂(グイ・ルンメイ) 張翰(チャン・ハン) 林辰唏(リン・チェンシー)
日本公開:2012年4月14日(ユナイテッドピープル) ※DVDなし?
「4枚目の似顔絵」 第四張畫/The Fourth Portrait
チョン・モンホン(鍾孟宏) 台湾 出演:畢曉海(ビー・シャオハイ) 郝蕾(ハオ・レイ) 戴立忍(レオン・ダイ)
※日本公開・DVDなし
「ズーム・ハンティング」 獵豔/Zoom Hunting
チュオ・リー(卓立) 台湾 出演:張鈞甯(チャン・チュンニン) 朱芷瑩(チュウ・チーイン)
溫昇豪(ウェン・シェンハオ) 周姮吟(チョウ・ヘンイン)
楊雅慧(ミシェル・クルージ)
※日本公開・DVDなし
「風に吹かれて―キャメラマン李屏賓の肖像」
乘著光影旅行/Let the Wind Carry Me
クワン・プンリョン(關本良)&チアン・シウチュン(姜秀瓊) 台湾 ※ドキュメンタリー ※日本公開・DVDなし
【アジアの風】★生誕70年記念~ブリース・リーから未来へ★「ブルース・リー 死亡遊戯」 死亡遊戲/GAME OF DEATH
ロバート・クローズ 香港・アメリカ1978 香港公開:1978年3月23日 日本初公開:1978年4月15日(東宝東和)
「燃えよドラゴン」龍爭虎鬥/ENTER THE DRAGON
ロバート・クルーズ 香港・アメリカ1973 香港公開:1973年12月18日 日本初公開:1973年12月22日(ワーナーブラザーズ)
「イップ・マン 序章」 葉問/IP MAN ウィルソン・イップ(葉偉信) 香港2008 ※香港電影金像賞で作品・監督・アクションデザイン(洪金寶・梁小熊)で最高賞を受賞
出演:甄子丹(ドニー・イエン)任達華(サイモン・ヤム)熊黛林(リン・ホン)池内博之
香港公開:2008年12月19日 日本公開:2011年2月19日(フェイス・トゥ・フェイス=リベロ)
「イップ・マン 葉問」 葉問2/IP MAN 2 ウィルソン・イップ(葉偉信)香港2008 ※香港電影金像賞でアクションデザイン(洪金寶)・編集の最高賞受賞
出演:甄子丹(ドニー・イエン)洪金寶(サモ・ハン)黄曉明(ホァン・シャオミン)
香港公開:2010年4月29日 日本公開:2011年1月22日(フェイス・トゥ・フェイス=リベロ)
「ギャランツ~シニアドラゴン龍虎激闘」 打擂台/Gallants
デレク・クォック(郭子健)&クレメント・チェン(鄭思傑) 香港2010 香港公開:2010年6月3日
出演:梁小龍(ブルース・リャン)陳觀泰(チェン・クァンタイ)泰迪羅賓(テディ・ロビン)邵音音(シウ・ヤムヤム)
※香港電影金像賞で作品・助演男優(泰迪羅賓)・助演女優(邵音音)・音楽(泰迪羅賓&韋啟良)が最高賞を受賞
★日本公開:2013年1月5日より公開決定
邦題:「燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘」(デジタル上映)
【アジアの風】 ★ディスカバー亜州電影 生誕100年記念~KUROSAWA魂 in アジア中東★
「忠烈図」 忠烈圖/The Valiant Ones
キン・フー(胡金銓) 香港1975 出演:徐楓(シュー・フォン)白鷹(パイ・イン)洪金寶(サモ・ハン)喬宏(ロイ・チャオ)
香港公開:1975年2月19日 ※日本公開なし・VHS廃盤(大映)
「逃亡」 策馬入林/Run Away ワン・トン(王童) 台湾1984 ※日本公開・DVDなし 金馬賞グランプリ作品
▲PageTop