fc2ブログ

第49回金馬賞 受賞リスト

金馬奬

すみません、体調不良で以下の結果が現地報道のコピペのみ。

最佳男主角:
《奪命金》劉青雲

最佳女主角:
《女朋友。男朋友》桂綸鎂

最佳導演:
《奪命金》杜琪峯

最佳男配角:
《低俗喜劇》鄭中基

最佳女配角:
《殺生》梁靜

最佳新演員:
《浮城謎事》齊溪

最佳新導演:
《逆光飛翔》張榮吉

最佳原著劇本:
銀河創作組, 歐健兒, 黃勁輝《奪命金》

最佳改編劇本:
鮑鯨鯨《失戀33天》

最佳創作短片:
《拾荒少年》青年電影製片廠

最佳造型設計:
《消失的子彈》張世傑

最佳美術設計:
《殺生》林木

最佳視覺:
《神探亨特張》鄔迪

最佳音效:
《大追捕》曾景祥, 黎志雄

最佳剪輯:
《神探亨特張》楊紅雨

最佳紀錄片:
《千錘百煉》中視遠方(北京)文化傳媒有限公司, Eyesteel Films

最佳原創電影音樂:
《浮城謎事》Peyman Yazdanian, Johann Johannsson

最佳原創電影歌曲:
《高海拔之戀II》DoReMi 詞: 林夕 曲: 羅大佑 唱: 鄭秀文

最佳視覺效果:
《龍門飛甲》金旭, 鍾智行, Josh Cole

最佳動作設計:
《車手》錢嘉樂、黃偉輝、吳海棠

最佳動畫長片:
( 入圍從缺)

年度電影傑出工作者:
黃裕翔

終身成就獎:
石雋
スポンサーサイト



▲PageTop

香港映画 in 第25回東京国際映画祭(2012)

東京国際映画祭2012

第25回東京国際映画祭
会期:2012年10月20日(土)~28日(日) 会場:六本木・日本橋

 ※これまで六本木会場で同時開催されていたフィルムマーケット(TIFFCOM)は台場に会場を移した。

【コンペティション】

黒い四角 「黒い四角」
 黑四角/The Black Square 奥原浩志 日本
 
  ※全編北京ロケ・北京語
  出演:中泉英雄 丹紅 陳璽旭 鈴木美妃
  ※日本公開未定

風水 「風水」 万箭穿心/Feng Shui  ワン・ジン(王競) 中国
  出演:顔丙燕(イエン・ビンイエン) 焦剛(ジアオ・ガン) 陳剛(チェン・ガン)
  ※日本公開未定



【アジアの風】 ★中東パノラマ★
老人ホームを飛び出して 「老人ホームを飛びだして」 飛越老人院/Full Circle
  チャン・ヤン(張揚) 中国

  出演:許還山(シュイ・ホァンシャン) 呉天明(ウー・ティエンミン) 
      李濱(リー・ビン) 顔丙燕(イエン・ビンイエン)
  ※日本公開未定

ホメられないかも 「ホメられないかも」 有人賛美聴慧、有人則不/Don't Expect Praises
  ヤン・ジン(楊瑾) 中国

  出演:リー・シューチェン ワン・チェン
  ※日本公開未定


恋の紫煙2 「恋の紫煙2」 春嬌與志明/Love in the Buff
  パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港・中国

  出演:楊千嬅(ミリアム・ヨン) 余文樂(ショーン・ユー)
      徐崢(シュー・チェン) 楊冪(ヤン・ミー)
  香港公開:2012年3月29日  ※日本公開未定

浮城 「浮城」 浮城/Floating City イム・ホー(嚴浩) 香港
  出演:郭富城(アーロン・クォック) 楊采妮(チャーリー・ヤン)
      鮑起静(パウ・ヘイチン) 何超儀(ジョシー・ホー) 劉心悠(アニー・リウ)
  ※香港公開:2012年5月18日  ※日本公開未定
  ※製作者側の事情により上映中止

パンのココロ 「パンのココロ」 愛的麺包魂/The Soul of Bread
 カオ・ピンチュアン(高炳權)+リン・チュンヤン(林君陽) 台湾

  出演:チェン・ハンディエン(陳漢典) ミシェル・チェン(陳妍希) 
      アンソニー・ニーリー(倪安東)
  ※日本公開未定

光にふれる 「光にふれる」 逆光飛翔/Touch of the Light
  チャン・ロンジー(張榮吉)  台湾・香港

  出演:サンドリーナ・ピンナ(張榕容) ホアン・ユィシアン(黄裕翔) リー・リエ(李烈)
  ※日本公開未定


スイートハート・チョコレート 「スイートハート・チョコレート」 甜心巧克力/Sweetheart Chocolate 篠原哲雄 中国・日本
  出演:林志玲(リン・チーリン) 池内博之 福地祐介



【TIFF特別感謝賞記念 レイモンド・チョウ オールナイト】
「ポリス・ストーリー/香港国際警察」  警察故事/Police Story
  ジャッキー・チェン(成龍)香港1985
  ※香港・日本同時公開1985年12月14日
ポリス・ストーリー/香港国際警察 デジタル・リマスター版 [DVD]ポリス・ストーリー/香港国際警察 デジタル・リマスター版 [DVD]
(2010/12/17)
成龍(ジャッキー・チェン)林青霞(ブリジット・リン)張曼玉(マギー・チャン)

商品詳細を見る


ポリス・ストーリー アルティメット・エディション 完全日本語吹替版(スチールブック仕様) [Blu-ray]ポリス・ストーリー アルティメット・エディション 完全日本語吹替版(スチールブック仕様) [Blu-ray]
(2012/12/07)
成龍(ジャッキー・チェン)林青霞(ブリジット・リン)張曼玉(マギー・チャン)

商品詳細を見る

  
 
「霊幻道士」 疆屍先生/Mr. Vampire リッキー・ラウ(劉觀偉) 香港1985
  ※香港公開:1985年11月7日  ※日本公開:1986年4月26日
霊幻道士 デジタル・リマスター版  〈日本語吹替収録版〉 [DVD]霊幻道士 デジタル・リマスター版 〈日本語吹替収録版〉 [DVD]
(2012/12/21)
ラム・チェンイン(林正英)、リッキー・ホイ(許冠英)錢小豪(チン・シウホウ)李賽鳳(ムーン・リー) 他

商品詳細を見る



「キャノンボール」 炮彈飛車/The Cannonball Run ハル・ニーダム アメリカ・香港1980
  ※香港公開:1981年8年27日  ※日本公開:1981年12月26日
キャノンボール デジタル・リマスター版 [DVD]キャノンボール デジタル・リマスター版 [DVD]
(2010/12/17)
バート・レイノルズ、ジャッキー・チェン、ロジャー・ムーア

商品詳細を見る

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第24回東京国際映画祭(2011)

アーカイブ

第25回東京国際映画祭
会期:2011年10月22日(土)~30日(日)@東京(六本木・日比谷)

※日比谷で開催されるのは初めて。
※コンペの審査員にファン・ビンビン (范冰冰/女優)


【コンペティション】
「転山」 転山/KORA ドゥ・ジャーイー(杜家毅) 中国
  最優秀芸術貢献賞 受賞

夢遊 「夢遊 スリープウォーカー」 夢遊/Sleepwalker
  オキサイド・パン(彭順) 香港・中国

  出演:李心潔 (リー・シンジェ) 霍思燕(フオ・スーイエン)楊采妮(チャーリー・ヤン)
  香港公開:2011年11月3日  ※日本公開・DVDなし






【特別招待作品】
「1911」 辛亥革命/1911 ジャッキー・チェン(成龍) 中国・香港
1911 [DVD]1911 [DVD]
(2012/06/08)
成龍(ジャッキー・チェン) 李冰冰(リー・ビンビン)他

商品詳細を見る
  香港公開:2011年9月13日 日本公開:2011年11月5日(東映)

「新少林寺/SHAOLIN」 新少林寺/Shaolin ベニー・チャン(陳木勝) 香港・中国
新少林寺/SHAOLIN スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]新少林寺/SHAOLIN スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
(2012/04/03)
劉徳華(アンディ・ラウ)謝霆鋒(ニコラス・ツェー) 他

商品詳細を見る
  香港公開:2011年1月19日  
  日本公開:2011年11月19日(ブロードメディア・スタジオ=カルチュア・パブリッシャーズ)

【アジアの風】 ★アジア中東パノラマ★

「ここ、よそ」 這里、那里/Here, There ルー・シェン(盧晟) 中国
  出演:リュイ・ユィライ ホアン・ルー ヤオ・アンリエン
  ※日本公開・DVDなし

「備えあれば」 不怕賊惦記/No Liar, No Cry シュー・チュアンハイ(許傳海) 中国
  出演:呉剛(ウー・ガン) 應采兒(チェリー・イン)
  ※日本公開・DVDなし

「金(かね)で買えないモノ」 金不換/Cure ビル・イップ(葉劍峰) 香港 ※タイ語・広東語
  出演:マカラ・スピナチャルーン ジラーラット・テーチャシープラサート
  ※日本公開・DVDなし

あの頃、君を追いかけた 「あの頃、君を追いかけた」
 那些年, 我們一起追的女孩/You Are the Apple of My Eye
  ギデンズ(九把刀) 台湾

  出演:柯震東(コ・チェントン) 陳妍希(ミシェル・チェン)
  ※日本公開・DVDなし




命運化妝師 「運命の死化粧師」 命運化粧師/Make Up リエン・イーチー(連奕琦) 台湾
  出演:謝欣穎(ニッキー・シエ)隋棠(ソニア・スイ)
      呉中天(マット・ウー)張睿家(ブライアン・チャン)
  ※日本公開・DVDなし





「香港四重奏」 香港四重奏/Quattro Hong Kong 香港 ※オムニバス
  「もち米炒飯」Fried Glutinous Rice(生炒糯米飯):邱禮濤(ハーマン・ヤウ)
  「レッドアース」Red Earth(赤地):羅卓瑤(クララ・ロー)
  「恋は偏屈」We Might as Well be Strangers(偏偏):麥曦茵(ヘイワード・マック)
  「黄色いサンダル」The Yellow Slipper(黄色拖鞋):陳果(フルーツ・チャン)

  ※香港公開:不詳(電影節のみ?) ※日本公開・DVDなし

「香港四重奏II」 香港四重奏II/Quattro Hong Kong 2 香港 ※オムニバス
  「パープル」Purple(紫):ブリランテ・メンドーサ
  「機密洩れ」Open Verdict(天機洩):何宇恆(ホー・ユーハン)
  「Mホテル」M Hotel(M酒店):アピチャッポン・ウィーラセタクン
  「上河図」13 Minutes in the Lives of...(上河圖):關錦鵬(スタンリー・クワン)

  ※香港公開:不詳(電影節のみ?) ※日本公開・DVDなし

【日中友好40周年記念】
「明日に架ける愛」 通往明日之愛/The Love Leading to Tomorrow 香月秀之 日本・中国
明日に架ける愛【DVD】明日に架ける愛【DVD】
(2012/10/21)
市井紗耶香、アレックス・ルー 他

商品詳細を見る
 

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第23回東京国際映画祭(2010)

アーカイブ

第23回東京国際映画祭 
会期:2010年10月23日(土)~31日(日)@東京(六本木)

※オープニング・イベント開始直前に、中国代表団から台湾の表記について抗議があり、台湾映画のキャスト・スタッフがグリーンカーペットに登場できない事態が起きた。wiki記事
なお、アジアの風部門での台湾映画特集の上映は予定どおり行われた。

※映画祭開催期間中に毎日発行され会場で配布されていた映画祭新聞(フリーペーパー)が、この第23回から発行されなくなった。


【コンペティション】
「鋼のピアノ」 鋼的琴/The Piano in a Factory チャン・メン(張猛) 中国
 出演:王千源(ワン・チェンユエン) 秦海璐(チン・ハイルー)
  最優秀秀男優賞 受賞
  ※日本公開・DVDなし

ブッダ・マウンテン 「ブッダ・マウンテン」 觀音山/Buddha Mountain
  リー・ユー(李玉) 中国

  出演:陳柏霖(チェン・ボーリン) 范冰冰(ファン・ビンビン) 張艾嘉(シルビア・チャン)
  最優秀女優賞(范冰冰)、最優秀芸術貢献賞 受賞
  ※日本公開・DVDなし




【アジアの風】 
★アジア中東パノラマ★

「重慶ブルース」日照重慶/Chongqing Blues ワン・シャオシュアイ(王小帥) 中国
 出演:王学圻(ワン・シュエチー) 范冰冰(ファン・ビンビン) 秦昊(チン・ハオ)
     子義(ズー・イー) 李菲兒(リー・フェイアール)
  ※日本公開・DVDなし 

「ホット・サマー・デイズ」  全城熱戀熱辣辣/Hot Summer Days
 ウィン・シャ(夏永康)&トニー・チャン(陳國輝) 中国・香港・アメリカ

ホット・サマー・デイズ [DVD]ホット・サマー・デイズ [DVD]
(2012/06/06)
張學友(ジャッキー・チュン) 謝霆鋒(ニコラス・ツェー) 呉彦祖(ダニエル・ウー)劉若英(レネ・リウ)徐煕媛(バービィー・スー) 徐若瑄(ビビアン・スー) 他

商品詳細を見る
    香港公開:2010年2月18日 ※日本公開なし

得閒炒飯 「愛に関するすべてのこと」 得閒炒飯/All About Lov
  アン・ホイ(許鞍華) 香港
 
  出演:呉君如(サンドラ・ン) 周慧敏(ヴィヴィアン・チョウ) 
      張兆輝(エディ・チョン・シウファイ) 陳偉霆(ウィリアム・チャン)
  香港公開:2010年8月26日  ※日本公開・DVDなし



志明與春嬌 「恋の紫煙」 志明與春嬌/Love in a Puff
  パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港

  出演:楊千嬅(ミリアム・ヨン) 余文樂(ショーン・ユー) 
      張達明(チョン・タッメン) 徐天佑(チョイ・ティンヤウ)
  香港公開:2010年3月23日  ※日本公開・DVDなし


「タイガー・ファクトリー」 虎廠/The Tiger Factory
  ウー・ミンジン マレーシア・日本
 ※北京語、広東語、マレー語
  アジア映画賞スペシャル・メンション 受賞
  ※日本公開・DVDなし

【アジアの風】★台湾電影ルネッサンス2010~美麗新世代★
「モンガに散る」 艋舺/MONGA ニウ・チェンザー(鈕承澤) 台湾 ※台湾電影ルネッサンス2010 オープニング作品
モンガに散る スペシャル・エディション [Blu-ray]モンガに散る スペシャル・エディション [Blu-ray]
(2011/08/02)
阮經天(イーサン・ルアン) 趙又廷(マーク・チャオ) 馬如龍(マー・ルーロン) 鳳小岳(リディアン・ボーン) 柯佳嬿(クー・ジャーヤン)他

商品詳細を見る
  日本公開:2010年12月18日(ブロードメディア・スタジオ)

茱麗葉() 「ジュリエット」 茱麗葉/Juliets 台湾 
  第1話「ジュリエットの選択」 ホウ・チーラン(侯季然) 
  第2話「ふたりのジュリエット」 シェン・コーシャン(沈可尚)
  第3話「もうひとりのジュリエット」 チェン・ユーシュン(陳玉勳)

  出演:第1話/徐若瑄(ビビアン・スー) 王柏傑(ワン・ポーチエ) 
      第2話/李千娜(リー・チエンナー) 黄河(ホワン・ホー)
      第3話/梁赫群(リャン・ハーチュン) 康康(カンカン)
 ※日本公開・DVDなし

(2010)第36個故事 「台北カフェ・ストーリー」 第36個故事/Taipei Exchanges
 シアオ・ヤーチュアン(蕭雅全) 台湾

  出演:桂綸鎂(グイ・ルンメイ) 張翰(チャン・ハン)  林辰唏(リン・チェンシー)
  日本公開:2012年4月14日(ユナイテッドピープル) ※DVDなし?


第四張畫(台湾) 「4枚目の似顔絵」 第四張畫/The Fourth Portrait
 チョン・モンホン(鍾孟宏) 台湾

  出演:畢曉海(ビー・シャオハイ) 郝蕾(ハオ・レイ) 戴立忍(レオン・ダイ)
  ※日本公開・DVDなし


獵豔ズームハンティング 「ズーム・ハンティング」 獵豔/Zoom Hunting
  チュオ・リー(卓立) 台湾

  出演:張鈞甯(チャン・チュンニン) 朱芷瑩(チュウ・チーイン)
      溫昇豪(ウェン・シェンハオ) 周姮吟(チョウ・ヘンイン)
      楊雅慧(ミシェル・クルージ)
  ※日本公開・DVDなし

乘著光影旅行(台湾ドキュメンタリー) 「風に吹かれて―キャメラマン李屏賓の肖像」
  乘著光影旅行/Let the Wind Carry Me
  クワン・プンリョン(關本良)&チアン・シウチュン(姜秀瓊) 台湾

  ※ドキュメンタリー ※日本公開・DVDなし




【アジアの風】★生誕70年記念~ブリース・リーから未来へ★
「ブルース・リー 死亡遊戯」 死亡遊戲/GAME OF DEATH 
 ロバート・クローズ 香港・アメリカ1978

 香港公開:1978年3月23日 日本初公開:1978年4月15日(東宝東和)
死亡遊戯 エクストリーム・エディション [Blu-ray]死亡遊戯 エクストリーム・エディション [Blu-ray]
(2012/11/09)
李小龍(ブルース・リー)

商品詳細を見る
   
「燃えよドラゴン」龍爭虎鬥/ENTER THE DRAGON
 ロバート・クルーズ 香港・アメリカ1973

 香港公開:1973年12月18日 日本初公開:1973年12月22日(ワーナーブラザーズ)
燃えよドラゴン [Blu-ray]燃えよドラゴン [Blu-ray]
(2010/12/07)
李小龍(ブルース・リー) ジョン・サクソン 他

商品詳細を見る

「イップ・マン 序章」 葉問/IP MAN ウィルソン・イップ(葉偉信) 香港2008
  ※香港電影金像賞で作品・監督・アクションデザイン(洪金寶・梁小熊)で最高賞を受賞
  出演:甄子丹(ドニー・イエン)任達華(サイモン・ヤム)熊黛林(リン・ホン)池内博之
  香港公開:2008年12月19日 日本公開:2011年2月19日(フェイス・トゥ・フェイス=リベロ) 
「イップ・マン 葉問」 葉問2/IP MAN 2 ウィルソン・イップ(葉偉信)香港2008
  ※香港電影金像賞でアクションデザイン(洪金寶)・編集の最高賞受賞
  出演:甄子丹(ドニー・イエン)洪金寶(サモ・ハン)黄曉明(ホァン・シャオミン)
  香港公開:2010年4月29日 日本公開:2011年1月22日(フェイス・トゥ・フェイス=リベロ)

イップ・マン 序章&葉問 Blu-rayツインパックイップ・マン 序章&葉問 Blu-rayツインパック
(2011/06/02)
甄子丹(ドニー・イエン)洪金寶(サモ・ハン)他

商品詳細を見る

Gallants燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘 「ギャランツ~シニアドラゴン龍虎激闘」  打擂台/Gallants
 デレク・クォック(郭子健)&クレメント・チェン(鄭思傑) 香港2010

 香港公開:2010年6月3日
 出演:梁小龍(ブルース・リャン)陳觀泰(チェン・クァンタイ)泰迪羅賓(テディ・ロビン)邵音音(シウ・ヤムヤム)
 ※香港電影金像賞で作品・助演男優(泰迪羅賓)・助演女優(邵音音)・音楽(泰迪羅賓&韋啟良)が最高賞を受賞
 日本公開:2013年1月5日より公開決定 
   邦題:「燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘」(デジタル上映) 


【アジアの風】 ★ディスカバー亜州電影 生誕100年記念~KUROSAWA魂 in アジア中東★
忠烈図VHS 「忠烈図」 忠烈圖/The Valiant Ones
  キン・フー(胡金銓) 香港1975

 出演:徐楓(シュー・フォン)白鷹(パイ・イン)洪金寶(サモ・ハン)喬宏(ロイ・チャオ)
 香港公開:1975年2月19日 ※日本公開なし・VHS廃盤(大映)



「逃亡」 策馬入林/Run Away ワン・トン(王童) 台湾1984
  ※日本公開・DVDなし 金馬賞グランプリ作品

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第22回東京国際映画祭(2009)

アーカイブ

第22回東京国際映画祭 
会期:2009年10月17日~10月25日@東京(六本木)

※渋谷会場での開催がなくなり六本木のみでの開催

【コンペティション】
「永遠の天」 天長地久/Heaven Eternal, Earth Everlasting リー・ファンファン(李芳芳) 中国
  ※日本公開・DVDなし

「台北に舞う雪」 台北飄雪/Snowfall in Taipe フォ・ジェンチイ(霍建起) 中国・台湾・香港・日本
台北に舞う雪 [DVD]台北に舞う雪 [DVD]
(2010/11/27)
陳柏霖(チェン・ボーリン) 童瑤(トン・ヤオ) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2010年2月20日(ゴー・シネマ)

【アジアの風】
★アジア中東パノラマ★


成都,我爱你 「愛してる、成都」 成都,我爱你/Chengdu, I Love You
  フルーツ・チャン(陳果)&ツイ・ジエン(崔健) 中国

  出演:譚維維(タン・ウェイウエイ) 黄軒(ホァン・シュアン) 郭濤(グオ・タオ)
  ※日本公開・DVDなし






「麦田」 麦田/Wheat ハー・ピン(何平)  中国
  ※日本公開・DVDなし  

「カンフーサイボーグ」 機器俠/Kungfu Cyborg - Metallic Attraction ジェフ・ラウ(劉鎮偉) 中国
カンフーサイボーグ [DVD]カンフーサイボーグ [DVD]
(2011/05/06)
胡軍(フー・ジュン) 方力申(アレックス・フォン)他

商品詳細を見る
  香港公開:2009年8月20日  日本公開:2011年1月22日(竹書房)

「台北24時」 台北異想/Taipei 24H チェン・フェンフェン(陳芬芬)、ニウ・チェンザー(鈕承澤)、デビー・スー(許榕蓉)、チェン・シャオツォ(程孝澤)、リー・チーユエン(李啓源)、D.J.チェン(陳映蓉)、アン・ジョーイー(安哲毅)、リー・カンション(李康生) 台湾 ※8話オムニバス
  ※日本公開・DVDなし

「ヤンヤン」 陽陽/Yang Yang チェン・ヨウチェ(鄭有傑) 台湾
  ※日本公開・DVDなし

心魔「心の魔」心魔/At the End of Daybreak 
  ホー・ユーハン(何宇恒) マレーシア※広東語

  出演:惠英紅(クララ・ウェイ・インホン) 徐天佑(チョイ・ティンヤウ)
  ※日本公開・DVDなし






★アン・ホイ Now & Then★

天水圍的日與夜 「生きていく日々」 天水圍的日與夜/The Way We Are 香港2008
  香港公開:2008年7月17日
  出演:鮑起静(パウ・ヘイチン) 陳麗雲(チャン・ライワン) 梁進龍(ジュノ・リョン)
  ※香港電影金像賞で監督賞・脚本賞・主演女優賞(鮑起静)・助演女優賞(陳麗雲)が最高賞受賞
  ※日本公開・DVDなし




天水圍的夜與霧 「夜と霧」 天水圍的夜與霧/Night and Fog 香港2009
  香港公開:2009年5月14日
  出演:任達華(サイモン・ヤム) 張靜初(チャン・ジンチュー) 羅慧娟(ジャクリーン・ロウ)
  ※日本公開・DVDなし





「アン・ホイTV作品集(1)」 香港1976
  * 竜虎豹シリーズ/第6集  * 北斗星シリーズ/アー・ツェ
  ※日本公開・DVDなし

「アン・ホイTV作品集(2)」 香港1978
  * ICACシリーズ/ステーキ代  * ICACシリーズ/黒白
  ※日本公開・DVDなし

獅子山下 アン・ホイ 「アン・ホイTV作品集(3)」 香港1978
  * 獅子山下シリーズ/ベトナムから来た少年
  * 獅子山下シリーズ/  * 獅子山下シリーズ/

  ※日本公開・DVDなし

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第21回東京国際映画祭(2008)

アーカイブ

第21回東京国際映画祭
会期:2008年10月18日(土)~26日(日)@東京(六本木・渋谷)

  ※六本木会場にシネマート六本木が加わる
  ※コンペティション審査員にフォ・ジェンチー(霍建起/監督)


【コンペティション】

親密 ポスター 「親密」 親密/Claustrophobia
  アイヴィ・ホー(岸西) 香港

  香港公開:2009年2月12日
  出演:鄭伊健(イーキン・チェン) 林嘉欣(カリーナ・ラム)
  ※日本公開・DVDなし






「超強台風」 超強台風/Super Typhoon フォン・シャオニン(馮小寧) 中国
超強台風 [DVD]超強台風 [DVD]
(2011/03/04)
呉剛(ウー・ガン) 宋暁英(ソン・シャオイン) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2010年9月25日(ブロードメディア・スタジオ)

【アジアの風】★アジア中東パノラマ★
「陽もまた昇る」 太陽照常升起/The Sun Also Rises チアン・ウェン(姜文) 中国・香港
  アジアの風部門 スペシャル・メンション 受賞
  ※日本公開・DVDなし

「二匹のロバの物語」 走著瞧/A TALE OF TWO DONKEYS リー・ダーウェイ(李大偉) 中国
  ※日本公開・DVDなし

些細なこと 「些細なこと」 破事兒/Trivial Matters
  パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港

  香港公開:2007年12月20日
  出演:陳奕迅(イーソン・チャン) 鍾欣桐(ジリアン・チョン)
      余文樂(ショーン・ユー) 杜汶澤(チャップマン・トー)他多数
  ※日本公開・DVDなし
      


十分鍾情 「愛の十年」 十分鐘情/A Decade of Love ※オムニバス
  リー・コンロッ(李公樂)&セット・カムイェン(司徒錦源)「開飯」
  アーチウ(陳榮照)「路漫漫雞蛋赤赤紅」
  オーブリー・ラム(林愛華)「舊山頂道」
  ウォン・ジンポー(黄精甫)「清芳」    
  トー・ユエン(袁建滔)「紙皮人」  
  ラム・ワーチュン(林華全)「獅子下山」
  マク・チーシン(マルコ・マック/麥子善)「依然有夢」
  チョン・ワイホン(張偉雄)「遠望」 
               タッキー・ヤン(楊逸徳)「最後一口價」 香港

 香港公開:不明  ※日本公開・DVDなし

天水圍的日與夜 「生きていく日々」 天水圍的日與夜/The Way We Are
  アン・ホイ(許鞍華) 香港

  アジアの風部門 スペシャル・メンション 受賞
  香港公開:2008年7月17日 
  ※香港電影金像賞で監督・脚本・主演女優(鮑起静)・助演女優(陳麗雲)が最高賞受賞
  出演:鮑起静(パウ・ヘイチン) 陳麗雲(チャン・ライワン)
      梁進龍(ジュノ・リョン)

  ※日本公開・DVDなし

おばさんのポストモダン生活 「おばさんのポストモダン生活」
 姨媽的後現代生活/The Postmodern Life of My Aunt 
 アン・ホイ(許鞍華) 中国・香港
 香港公開:2007年3月8日
  出演:斯琴高娃(スーチン・カオワー) 周潤發(チョウ・ユンファ)
  ※香港電影金像賞で最優秀主演女優賞(斯琴高娃)最優秀オリジナル音楽賞(久石讓)を受賞
  ※日本公開・DVDなし



「九月の風」 九降風/Winds of September トム・リン(林書宇) 台湾
九月に降る風 [DVD]九月に降る風 [DVD]
(2010/02/24)
鳳小岳(リディアン・ヴォーン) 張捷(チャン・チエ) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2009年8月29日(グアパ・グアポ=アジア・リパブリック)
  邦題:九月に降る風

「ビューティフル・クレイジー」 乱青春/Beautiful Crazy リー・チーイェン(李啓源) 台湾
  ※日本公開・DVDなし

「ポケットの花」 口袋里的花/Flower in the Pocket リュウ・センタック(劉城達) マレーシア
  ※日本公開・DVDなし


【特別招待作品】
「レッドクリフ Part I」 赤壁/REDCLIFF PartⅠ ジョン・ウー(呉宇森)
 中国・アメリカ・香港・台湾・韓国・日本

レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]
(2009/03/11)
梁朝偉(トニー・レオン)金城武 張豐毅(チャン・フォンイー)
      張震(チャン・チェン) 趙薇(ヴィッキー・チャオ) 胡軍(フー・ジュン)
      林志玲(リン・チーリン) 中村獅童 他多数

商品詳細を見る
  香港公開:2008年7月7日
  ※香港電影金像賞は美術・衣装(共に葉錦添)、音楽(岩代太郎)、音響効果、特撮で最高賞受賞
  日本公開:2008年11月1日(東宝東和=エイベックス・エンタテインメント)

「戦場のレクイエム」 集結號/Assembly フォン・シャオガン(馮小剛) 中国
戦場のレクイエム [DVD]戦場のレクイエム [DVD]
(2009/06/26)
張涵予(チャン・ハンユー) 鄧超(ドン・チャオ) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2009年1月17日(ブロードメディア・スタジオ)

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第20回東京国際映画祭(2007)

アーカイブ

第20回東京国際映画祭
会期:2007年10月20日(土)~28日(日)@東京(六本木・渋谷)

※共催・提携企画に「香港映画祭」 ※できたら後日情報追加します
※コンペ審査員にウー・ニエンジェン(脚本家・映画監督)

【コンペティション】
「思い出の西幹道」 西幹道/The Western Trunk Line リー・チーシアン(李継賢) 中国・日本
1978年、冬。 [DVD]1978年、冬。 [DVD]
(2010/01/29)
張登峰(チャン・トンファン) 李傑(リー・チエ) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2008年6月14日(ワコー=グアパ・グアポ) 邦題:1978年、冬。

【アジアの風】 
★アジア中東パノラマ★
「帰郷」 落葉歸根/Getting Home チャン・ヤン(張楊) 中国
  ※日本公開・DVDなし 

「スーツケース」 箱子/The Case ワン・フェン(王分)
  ※日本公開・DVDなし

「さくらんぼ 母の愛」 桜桃/Cherries チャン・ヂャーベイ(張加貝) 日本・中国
さくらんぼ 母ときた道 [DVD]さくらんぼ 母ときた道 [DVD]
(2009/10/23)
ミャオ・プゥ、トゥオ・グゥオチュアン 他

商品詳細を見る
  日本公開:2008年11月1日(ザナドゥー) 邦題:さくらんぼ 母ときた道

「マッド探偵」 神探/Mad Detective ジョニー・トー(杜琪峰)&ワイ・カーファイ(韋家輝) 香港
MAD探偵 7人の容疑者 [DVD]MAD探偵 7人の容疑者 [DVD]
(2011/08/02)
ラウ・チンワン、アンディ・オン 他

商品詳細を見る
  香港公開:2007年11月29日 香港電影金像賞で最優秀脚本賞受賞(韋家輝・歐健兒)
  日本公開:2011年2月19日(彩プロ) 邦題:MAD探偵 7人の容疑者

《出埃及記》 「出エジプト記」 出埃及記/EXODUS
 パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港

  香港公開:2007年9月13日  ※日本公開・DVDなし 






「遠い道のり」 最遙遠的距離/The Most Distant Course リン・チンチェ(林靖傑) 台湾
珠玉のアジアン・ライブラリーVol.6「午後3時の初恋」×「遠い道のり」 [DVD]珠玉のアジアン・ライブラリーVol.6「午後3時の初恋」×「遠い道のり」 [DVD]
(2010/03/03)
「遠い道のり」桂綸鎂(グイ・ルンメイ) 莫子儀(モー・ズーイー)他

商品詳細を見る
  ※日本公開は特集上映のみ 

「壁を抜ける少年」 穿牆人/The Wall-Passer ホンホン(鴻鴻) 台湾  ※日本公開・DVDなし

★エドワード・ヤン(楊徳昌)監督追悼特集★
「光陰的故事」 光陰的故事/In Our Time タオ・ドゥツェン(陶徳辰)エドワード・ヤン(楊徳昌) クー・イチェン(柯一正) チャン・イー(張毅) 台湾1982
  ※新人若手監督(当時)4人の演出によるオムニバス ※日本公開は特集上映のみ・DVDなし

「海辺の一日」 海灘的一天/That Day, on the Beach エドワード・ヤン(楊徳昌) 台湾1983
  ※日本公開は特集上映のみ・DVDなし

「タイペイ・ストーリー」 青梅竹馬/Taipei Story エドワード・ヤン(楊徳昌) 台湾1985
  ※日本公開・DVDなし

「恐怖分子」 恐怖份子/he Terrorizers エドワード・ヤン(楊徳昌) 台湾1986
  ※日本公開は特集上映のみ・DVDなし

「ヤンヤン 夏の想い出」 一一/A One and a Two エドワード・ヤン(楊徳昌) 台湾・日本2000
ヤンヤン 夏の想い出 [DVD]ヤンヤン 夏の想い出 [DVD]
(2004/07/14)
ウー・ニエンジエン、エレン・ジン 他

商品詳細を見る
  日本公開:2000年12月16日(オメガ・エンタテインメント=KUZUIエンタープライズ)

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第19回東京国際映画祭(2006)

アーカイブ

第19回東京国際映画祭
会期:2006年10月20日(金)~29日(日)@東京(六本木・渋谷)


【コンペティション】
「ドッグ・バイト・ドッグ」 狗咬狗/Dog Bite Dog ソイ・チェン(鄭保瑞) 香港
ドッグ・バイト・ドッグ [DVD]ドッグ・バイト・ドッグ [DVD]
(2007/12/19)
陳冠希(エディソン・チャン) 李璨琛(サム・リー)他

商品詳細を見る
  香港公開:2006年8月17日  日本公開:2007年8月11日(アートポート)

「考試」 考試/The Exam プー・ジェン(蒲剣) 中国
  ※日本公開・DVDなし

「十三の桐」 十三棵泡桐/Thirteen Princess Trees ルー・ユエ(呂楽) 中国
  ※日本公開・DVDなし


【アジアの風】
★新作パノラマ:「FFC:アジア新星流」特別プロモーション★
「I'll Call You」 得閒飲茶/I'll Call You ラム・ジーチョン(林子聰) 香港
I’LL CALL YOU [DVD]I’LL CALL YOU [DVD]
(2008/08/20)
方力申(アレックス・フォン) 梁慧恩(梁慧嘉/ビアン・リアン)他

商品詳細を見る
  香港公開:2006年3月23日  日本公開:2008年3月特集上映のみ

「Love Story」 愛情故事/Love Story 
 ケルヴィン・トン(唐永健) シンガポール・香港

LOVE STORY [DVD]LOVE STORY [DVD]
(2008/08/20)
林依輪(アレン・リン) 

商品詳細を見る
  香港公開:不明  日本公開:2008年3月特集上映のみ
  
「Crazy Stone」 瘋狂的石頭/Crazy Stone ニン・ハオ(寧浩) 中国
クレイジー・ストーン ~翡翠狂騒曲~ [DVD]クレイジー・ストーン ~翡翠狂騒曲~ [DVD]
(2008/08/20)
グォ・タオ、 他

商品詳細を見る
 日本公開:2007年7月21日(IMX) 邦題:クレイジー・ストーン ~翡翠狂騒曲~

「My Mother is a Belly Dancer」 師奶唔易做/My Mother is a Belly Dancer
 リー・コンロッ(李公楽) 香港

MY MOTHER IS A BELLY DANCER [DVD]MY MOTHER IS A BELLY DANCER [DVD]
(2008/08/20)
田蕊妮(クリスタル・ティン) 林家棟(ラム・カートン)

商品詳細を見る
 香港公開:2006年11月9日  日本公開:2008年3月特集上映のみ

★新作パノラマ★
おばさんのポストモダン生活 「おばさんのポストモダン生活」
 姨媽的後現代生活/The Postmodern Life of My Aunt
 アン・ホイ(許鞍華) 中国

  ※国内映画祭上映のみ DVDなし





「青春期」 青春期/Young & Clueless ダン・ダーニエン(唐大年) 中国
  ※日本公開・DVDなし

「イザベラ」 伊莎貝拉/Isabella パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港
イザベラ [DVD]イザベラ [DVD]
(2009/11/27)
杜汶澤(チャップマン・トー) 梁洛施(イザベラ・リョン) 他

商品詳細を見る
 香港公開:2006年4月6日  日本公開:映画祭・特集上映のみ

四大天王 「四大天王」 四大天王/The Heavenly Kings ダニエル・ウー(呉彦祖) 香港
  香港公開:2006年4月20日 日本公開・DVDなし
  出演:呉彦祖(ダニエル・ウー) 尹子維(テレンス・イン) 陳子聰(コンロイ・チャン) 
 香港ポスター





「八月的故事」八月的故事/August Story ヤンヤン・マク(麥婉欣) 香港
  香港公開:不明 日本公開・DVDなし
  出演:田原(ティエン・ユエン) 藤岡竜雄(ディーン・フジオカ)
八月的故事


父子 「父子」 父子/After This Our Exile
  パトリック・タム(譚家明) 香港・マレーシア

  最優秀アジア映画賞 最優秀芸術貢献賞 受賞
  香港公開:2006年11月30日・DVDなし
   ※香港電影金像賞で作品賞・監督賞・脚本賞・助演男優&新人(呉澋滔)が最高賞を受賞
  



「アリスの鏡」 愛麗絲的鏡子/Reflections ヤオ・ホンイ(姚宏易) 台湾
  ※日本公開・DVDなし

「一年の初め」 一年始終/Do Over チェン・ヨウチェ(鄭有傑) 台湾
  ※日本公開:2009年10月3日(ティ・ジョイ) 邦題:一年之初・DVDなし

「永遠の夏」 盛夏光年/Eternal Summer レスト・チェン(陳正道) 台湾
花蓮の夏 [DVD]花蓮の夏 [DVD]
(2008/03/19)
張睿家(ブライアン・チャン) 張孝全(ジョセフ・チャン) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2007年11月10日(マジックアワー) ※邦題:花蓮の夏

「シルク」 詭絲/Silk スー・チャオピン(蘇照彬) 台湾
シルク [DVD]シルク [DVD]
(2009/07/24)
江口洋介 張震(チャン・チェン) 林嘉欣(カリーナ・ラム) 徐煕媛(バービィー・スー) 陳柏霖(チェン・ボーリン)他

商品詳細を見る
  ※日本公開なし

「不完全恋人」 不完全戀人/Stand In Love DJチェン(陳映蓉) 台湾・中国
  ※日本公開・DVDなし


【中国新鋭監督特集】
「家庭教師」 Tutor リー・ホン(李虹) 中国1998  ※日本公開・DVDなし
「ミッシング・ガン」 尋槍/The Missing Gun ルー・チュアン(陸川) 中国2002
ミッシング・ガン [DVD]ミッシング・ガン [DVD]
(2005/06/22)
姜文(チアン・ウェン) 寧靜(ニン・チン)他

商品詳細を見る
  ※日本公開:2003年5月10日(ソニー・ピクチャーズ)

「紙飛行機」 紙飛机/Paper Plane リウ・シン(劉新)&ジアン・ピン(江平) 中国2003
  ※日本公開・DVDなし

「学校へ行きたい!」 上学路上/A Unique Schooling ファン・ガンリアン(方剛亮) 中国2004
  ※日本公開・DVDなし

「花嫁大旋風」 花腰新娘/ Bride in Shangri-La チャン・ジアルイ(章家瑞) 中国2005
雲南の花嫁 [DVD]雲南の花嫁 [DVD]
(2009/01/30)
張靜初(チャン・ジンチュー) 印小天(イン・シャオティエン) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2008年7月26日(ショウゲート)

「天狗」 天狗/The Forest Ranger チー・ジエン 中国2006
  日本公開・DVDなし

「裁判官 宋魚水」 真水無香/Real Water Has No Fragrance シュイ・コン(徐耿) 中国2006
  日本公開・DVDなし

「理髪師」 剃頭匠/The Old Barbar ハスチョロー(哈斯朝魯) 中国2006
胡同の理髪師 [DVD]胡同の理髪師 [DVD]
(2009/01/07)
チン・クイ、チャン・ヤオシン 他

商品詳細を見る
  日本公開:2008年2月9日(アニープラネット) 邦題:胡同(フートン)の理髪師


★マレーシア映画新潮★ 
※マレーシア映画は特集上映は各地で開催(ヤスミン・アハマド監督関連)
「Rain Dogs」 太陽雨/Rain Dogs  ホー・ユーハン(何宇恆) マレーシア2006
RAIN DOGS [DVD]RAIN DOGS [DVD]
(2008/08/20)
クァン・チュンワイ リュー・ワイホン ピート・テオ

商品詳細を見る

  ※上記「FFC:アジア新星流」の1本。特集上映あり。 

「鳥屋」 The Bird House クー・エンヨウ(邱涌耀) マレーシア2006
  DVDなし

「愛は一切に勝つ」 Love Conquers All タン・チュイムイ(陳翠梅) マレーシア2006
  DVDなし

「私たちがまた恋に落ちる前に」 念你如昔/Before We Fall in Love Again ジェームス・リー(李添興) マレーシア2006
  DVDなし

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第18回東京国際映画祭(2005)

アーカイブ

第18回東京国際映画祭
会期:2005年10月25日(土)~30日(日)@東京(六本木・渋谷)

 ※東京グランプリは「東京 サクラ グランプリ」と名称が変わった。
 ※審査委員長はチャン・イーモウ(張藝謀/監督)


【特別招待作品】
「単騎、千里を走る。」  千里走単騎/Riding Alone for Thousands of Miles 
  チャン・イーモウ(張藝謀)  中国・日本

  ※映画祭オープニング作品
単騎、千里を走る。 [DVD]単騎、千里を走る。 [DVD]
(2006/09/22)
高倉健、リー・ジャーミン 他

商品詳細を見る
  日本公開:2006年1月28日(東宝) 

【コンペティション】
「ドジョウも魚である」 泥鳅也是鱼/Loach is Fish Too ヤン・ヤーチョウ(楊亜洲) 中国 
 ※配給はついたが公開もDVDもなしだった模様

「私たち」 我们俩/You and Me マー・リーウェン(馬儷文) 中国
 ※日本公開・DVDなし

【アジアの風】 
★新作パノラマ★
「ドラゴン・プロジェクト/精武家庭」 精武家庭/House of Fury スティーヴン・フォン(馮徳倫) 香港
ドラゴン・プロジェクト 特別版 [2枚組] [DVD]ドラゴン・プロジェクト 特別版 [2枚組] [DVD]
(2006/11/03)
馮徳倫(スティーヴン・フォン) 黄秋生(アンソニー・ウォン) 鍾欣桐(ジリアン・チョン) 呉彦祖(ダニエル・ウー)他

商品詳細を見る
  香港公開:2005年3月24日
  日本公開:2006年6月3日(エスピーオー)

「AV」 AV/AV パン・ホーチョン(彭浩翔) 香港AV.jpg
  香港公開:2005年3月19日
  出演:黄又南(ウォン・ヤウナム) 周俊偉(ローレンス・チョウ) 
      曾國祥(デレク・ツァン) 天宮まなみ 
  ※DVDなし ※2011に特集上映あり
  香港のDVD



A Side B Side Seaside 「Aサイド、Bサイド、シーサイド」
 17歲的夏天/A Side B Side Seaside アーチウ(陳榮照) 香港

  香港公開:2005年11月3日
  出演:江玲(コン・リン) 陳良韋(チャン・リョンワイ) 
  ※日本公開・DVDなし
  香港のDVD



「愛していると、もう一度」 再説一次我愛你/All about Love ダニエル・ユー(余偉國) 香港
愛と死の間(はざま)で スペシャル・コクレターズ・エディション [DVD]愛と死の間(はざま)で スペシャル・コクレターズ・エディション [DVD]
(2007/01/26)
劉徳華(アンディ・ラウ) 蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)  楊采妮(チャーリー・ヤン)他

商品詳細を見る
  香港公開:2005年10月20日
  日本公開:2006年8月12日(ムービーアイ)※公開邦題:愛と死の間(はざま)で

長恨歌 「長恨歌」 長恨歌/Everlasting Regret
  スタンリー・クワン(關錦鵬) 香港・中国
 ※アジアの風 オープニング作品 
  香港公開:2005年9月25日
  出演:鄭秀文(サミー・チェン) 梁家輝(レオン・カーファイ) 胡軍(フー・ジュン)
  ※日本公開・DVDなし




「ディバージェンス」 三岔口/Divergence ベニー・チャン(陳木勝) 香港
ディバージェンス ~運命の交差点~ [DVD]ディバージェンス ~運命の交差点~ [DVD]
(2006/08/04)
郭富城(アーロン・クォック) 鄭伊健(イーキン・チェン) 呉彦祖(ダニエル・ウー)他

商品詳細を見る
  香港公開:2005年4月28日
  日本公開:2006年4月22日(エスピーオー)

モンゴリアン・ピンポン 「モンゴリアン・ピンポン」 緑草地/Mongolian Ping Pong ニン・ハオ(寧浩) 中国
  
  日本公開:2007年4月28日
  ※DVD廃盤の模様。
 イメージフォーラムからリリースされたDVD





「一緒にいて」
  Be with Me エリック・クー(邱金海) シンガポール
   ※広東語・英語・福建語など

  アジア映画賞スペシャル・メンション 受賞
  ※日本公開・DVDなし 

「呪い」 詛咒/Curse of Lola リー・ホン(李虹) 中国 
  香港公開:2005年11月3日
  出演:呉鎮宇(フランシス・ン) 田原(ティエン・ユエン)
  ※日本公開・DVDなし

「この一刻」 這一刻/Focus:This Moment 中国 
※中国映画100年記念で製作された8人の監督の合わせて29分の短編オムニバス。 
ジャ・ジャンクー サン・シャオルー リュー・ハオ
チアン・リフェン マン・ジンフイ リー・ホン ワン・シャオシャイ シャオ・チアン

  ※日本公開・DVDなし


【台湾 電影ルネッサンス】
「浮気雲」 天辺一朶雲/The Wayward Cloud ツァイ・ミンリャン(蔡明亮) 台湾2005
ツァイ・ミンリャン監督作品  西瓜 [DVD]ツァイ・ミンリャン監督作品 西瓜 [DVD]
(2007/02/23)
李康生(リー・カンション) 陳湘琪(チェン・シャンチー)

商品詳細を見る
  日本公開:2006年9月23日(プレノンアッシュ) ※公開邦題:西瓜

「月光の下、我思う」 月光下、我記得/The Moon Also Rises リン・チェンシェン(林正盛) 台湾2004
  ※日本公開・DVDなし

「恋人」 戀人/Falling...in Love ワン・ミンタイ(王明台) 台湾2005
  ※日本公開・DVDなし

「深海」 深海/Blue Cha Cha チェン・ウェンタン(鄭文堂) 台湾2005
深海 Blue Cha-Cha [DVD]深海 Blue Cha-Cha [DVD]
(2007/03/02)
蘇慧倫(ターシー・スー) 李威(リー・ウェイ) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2006年8月19日(コミックリズ=ワコー)  

「台湾黒電影」 台灣黑電影/Taiwan Black Movies ホウ・チージャン(侯季然) 台湾2005
  ※日本公開・DVDなし

「チョコレート・ラップ」 巧克力重撃/Love is a Crazy Thing リー・チーイェン(李啓源) 台湾2005
  ※日本公開・DVDなし

「飛び魚を待ちながら」 等待飛魚/Fishing Luck ツェン・ウェンチェン(曾文珍) 台湾2005
  ※日本公開・DVDなし

「靴に恋する人魚」 人魚朵朵/Chocolate Rap ロビン・リー(李芸嬋) 台湾2005 
靴に恋する人魚 デラックス版 [DVD]靴に恋する人魚 デラックス版 [DVD]
(2007/09/21)
徐若瑄(ビビアン・スー) 周群達(ダンカン・チョウ) 堂娜(タン・ナ) 他

商品詳細を見る
  日本公開:2006年9月9日(IMX=マジックアワー)
  ※香港Focus Filmの「アジア新星流」プロジェクト作品

「非婚という名の家」 無偶之家、往時之城/Scars on Memory ミッキー・チェン(陳俊志) 台湾2005
  ※日本公開・DVDなし

「ファイヤーボール」 紅孩子/Fire Ball ワン・トン(王童) 台湾2004
  ※日本公開・DVDなし

「無米楽」 無米樂/The Last Rice Farmers イェン・ランチュアン(顔蘭權)ジュアン・イーツェン(荘益増) 台湾2004
  ※日本公開・DVDなし

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第17回東京国際映画祭(2004)

アーカイブ

第17回東京国際映画祭
会期:2004年10月22日(金)~31日(日)@東京(六本木・渋谷)

  ※六本木がメイン会場に
  ※実際には10月22日(金)午後7時10分からオープニング・イヴと称して
   『2046』が六本木ヒルズのスクリーン7(644席)で上映された。


【コンペティション】
「ココシリ:マウンテン・パトロール」可可西里/Kekexili: Mountain Patrol ルー・チュアン(陸川) 中国・アメリカ
  審査員特別賞 受賞
ココシリ [DVD]ココシリ [DVD]
(2006/10/25)
トプギェル(多布傑) チャン・レイ(張磊)他

商品詳細を見る


「時の流れの中で」經過/The Passage チェン・ウェンタン(鄭文堂) 台湾

「ライス・ラプソディー」 海南雞飯/Rice Rhapsody ケネス・ビィ(畢國智)
 シンガポール・香港・オーストラリア

RiceRhapsody+2004-5-b 香港ポスター 香港公開:2005年1月20日
 出演:張艾嘉(シルビア・チャン) 甄民達(マーティン・ヤン) メラニー・ローラン
 香港のポスター
 ※日本公開 DVDなし






【アジアの風】
★新作パノラマ★
「ジャスミンの花開く」 茉莉花開/Jasmine Women ホウ・ヨン(侯咏) 中国
ジャスミンの花開く [DVD]ジャスミンの花開く [DVD]
(2006/12/22)
章子怡(チャン・ツィイー) 陳沖(ジョアン・チェン) 姜文(チアン・ウェン) 陸毅(ルー・イー) 劉燁(リウ・イエ)他

商品詳細を見る
   日本公開:2006年6月17日(日本スカイウェイ)

「恋愛中のパオペイ」 恋愛中的宝貝/In Love リー・シャオホン(李少紅) 中国
  出演: 周迅(ジョウ・シュン)  黄覚(ホアン・ジュエ) 陳坤(チェン・クン)
  ※日本公開・DVDなし

「見知らぬ女からの手紙」 一個陌生女人的來信/Letter From An Unknown Woman シュー・ジンレイ(徐靜蕾) 中国
見知らぬ女からの手紙 [DVD]見知らぬ女からの手紙 [DVD]
(2008/01/25)
徐靜蕾(シュウ・ジンレイ) 姜文(チアン・ウェン)他

商品詳細を見る
   ※日本未公開
  

「青春愛人事件」 青春愛人事件/Sudden Lover ハオ・ラン(颢然) 中国
  出演:劉燁(リウ・イエ) 石周靚(シー・ジョウリャン) 
  ※日本公開・DVDなし

「独り、待っている」 独自等待/Waiting Alone デイヤン・エン(伍仕賢) 中国
  出演:夏雨(シア・ユイ)  李冰冰(リー・ビンビン)
  ※日本公開・DVDなし

「狂放」 狂放/Uninhibited レスト・チェン(陳正道) 台湾
  ※日本公開・DVDなし

「夢遊ハワイ」 夢遊夏威夷/Holiday Dreaming シュー・フーチュン(徐輔軍) 台湾
夢遊ハワイ [DVD]夢遊ハワイ [DVD]
(2007/10/24)
楊祐寧(トニー・ヤン) 黄鴻升(ホァン・ホンセン) 張鈞甯(チャン・チュンニン)他

商品詳細を見る

   日本公開:2006年9月2日(IMX)

「マクダル パイナップルパン王子」 麥兜 菠蘿油王子/Mcdull, Prince de la Bun
  トー・ユエン(袁建滔) 香港

 マクダル パイナップルパン王子 A マクダル パイナップルパン王子 B 
 香港公開:2004年6月24日
 日本公開(字幕):2006年3月11日(マジックアワー)
 声(広東語)の出演:劉徳華(アンディ・ラウ) 呉君如(サンドラ・ン) 黄秋生(アンソニー・ウォン)
 ※DVD化されていない?!

「春田花花幼稚園 マクダルとマクマグ」 春田花花/McDul & McMug
  トー・ユエン(袁建滔) 香港 ※1997~2000のTVシリーズ

春田花花幼稚園~マクダルとマクマグ~DVD-BOX春田花花幼稚園~マクダルとマクマグ~DVD-BOX
(2006/02/22)
スティーヴ・ホー

商品詳細を見る
  ※日本公開なし

「ブレイキング・ニュース」 大事件/Breaking News ジョニー・トー(杜琪峰) 香港・中国
ブレイキング・ニュース [DVD]ブレイキング・ニュース [DVD]
(2006/05/05)
陳慧琳(ケリー・チャン) 任賢齊(リッチー・レン) 張家輝(ニック・チョン)他

商品詳細を見る
  香港公開:2004年6月10日
  日本公開:2005年12月3日(タキ・コーポレーション)

「ひとりにして」 阿孖有難/Leave Me Alone ダニー・パン(彭發) 香港
阿孖有難 ひとりにして 香港版DVD
  香港公開:2004年11月18日
  出演:蔡卓妍(シャーリーン・チョイ) 鄭伊健(イーキン・チェン)
  ※日本公開・DVDなし






「胡蝶」 蝴蝶/Butterfly ヤンヤン・マク(麥婉欣) 香港
蝴蝶 羽化する官能 香港公開:2004年12月2日
  出演:何超儀(ジョシー・ホー) 田原(ティエン・ユエン)
  日本公開なし・DVD廃盤?







「愛・作戦」 愛・作戰/Love, Battlefield ソイ・チェン(鄭保瑞) 香港
愛・作戦 香港版DVD
  香港公開:2004年6月3日
  出演:陳奕迅(イーソン・チャン) 周麗淇(ニキ・チャウ) 黄浩然(レイモンド・ウォン)
  ※日本公開・DVDなし






「ベッカム、オーウェンと出会う」 當碧咸遇上奧雲/When Beckham Met Owen
  アダム・ウォン(黄修平) 香港

ベッカム、オーウェンと出会う 香港版DVD
  香港公開:2004年9月30日
  出演:梁曉峰(エリック・リョン) 苗僑偉(ミウ・キウワイ)
  ※日本公開・DVDなし






美しい洗濯機 「美しい洗濯機」 美麗的洗衣機/The Beautiful Washing Machine
  ジェームス・リー(李添興) マレーシア ※広東語

  ※日本公開・DVDなし







★香港新人類 -彭浩翔(パン・ホーチョン/エドモンド・パン)★
「夏休みの宿題」 暑期作業/Summer Exercise パン・ホーチョン(彭浩翔) 1999香港 ※短編
「ユー・シュート、アイ・シュート」 買兇拍人/You Shoot, I Shoot パン・ホーチョン(彭浩翔) 2001香港
  香港公開:2001年8月16日
  出演:葛民輝(エリック・コット) 張達明(チョン・タッメン)
  ※日本公開・DVDなし
「大丈夫」 大丈夫/Men Suddenly In Black パン・ホーチョン(彭浩翔) 2003香港
  香港公開:2003年9月11日
  出演:曾志偉(エリック・ツァン) 陳小春(ジョーダン・チャン) 杜汶澤(チャップマン・トー)
      毛舜筠(テレサ・モウ) 盧巧音(キャンディ・ロー)
  ※日本公開・DVDなし
「ビヨンド・アワ・ケン」 公主復仇記/Beyond Our Ken パン・ホーチョン(彭浩翔) 2004香港
  香港公開:2004年11月11日
  出演:鍾欣桐(ジリアン・チョン) 呉彦祖(ダニエル・ウー) 陶紅(タオ・ホン)
  ※日本公開・DVDなし
ユーシュート、   大丈夫   ビヨンドアワケン すべて香港のポスター。

【特別招待作品】 ※オープニング・イヴ作品
「2046」 2046 ウォン・カーウァイ(王家衛) 香港
2046 [DVD]2046 [DVD]
(2005/04/27)
梁朝偉(トニー・レオン) 章子怡(チャン・ツィイー) 王菲(フェイ・ウォン) 木村拓哉 劉嘉玲(カリーナ・ラウ) 張曼玉(マギー・チャン) 張震(チャン・チェン) 鞏俐(コン・リー)他

商品詳細を見る

  香港公開:2004年9月28日
   ※香港電影金像賞で主演男優(梁朝偉)、主演女優(章子怡)、撮影(杜可風、黎耀輝、關本良)、美術指導(張叔平、邱偉明)、衣装(張叔平)、オリジナルサウンドトラック( Peer Raben、梅林茂)が最高賞を受賞。
  日本公開:2004年10月23日(ブエナビスタ) 

【特別招待作品】
「美しい夜、残酷な朝」 三更2/Three・・・Extremes(オムニバス) 日本・香港・韓国
  フルーツ・チャン(陳果)「dumplings(餃子)」
 
美しい夜、残酷な朝 オリジナル完全版 [DVD]美しい夜、残酷な朝 オリジナル完全版 [DVD]
(2005/10/28)
(dumplings)楊千嬅(ミリアム・ヨン) 梁家輝(レオン・カーファイ) 他

商品詳細を見る
  香港公開:2004年9月2日
  日本公開:2005年5月14日

【特別招待作品】
「カンフーハッスル」 功夫/Kung Fu Hustle チャウ・シンチー(周星馳) 中国・アメリカ
カンフーハッスル [Blu-ray]カンフーハッスル [Blu-ray]
(2006/11/22)
周星馳(チャウ・シンチー) 元華(ユン・ワー) 元秋(ユン・チウ) 林子聰(ラム・ジーチョン) 他

商品詳細を見る
  香港公開:2004年12月22日
   ※香港電影金像賞で作品・助演男優(元華)・アクション・視覚効果・音響効果・編集で最高賞受賞
  日本公開:2005年1月1日(ソニー・ピクチャーズ) 

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第16回東京国際映画祭(2003)

アーカイブ

第16回東京国際映画祭 
2003年11月1日(土)~11月月9日(日)@東京(渋谷)

※コンペ審査委員長にコン・リー(鞏俐/女優)


【コンペティション】
「暖 ∼ヌアン」 暖/Nuan フォ・ジェンチー(霍建起)・中国
  東京グランプリ 受賞
  最優秀主演男優賞 受賞(香川照之)

故郷<ふるさと>の香り [DVD]故郷<ふるさと>の香り [DVD]
(2006/10/27)
郭暁冬(グオ・シャオドン) 李佳(リー・ジア)他

商品詳細を見る
   日本公開:2005年1月29日(邦題:故郷ふるさとの香り/東京テアトル=ブロードメディア・スタジオ) DVDなし

【アジアの風】
「さらば、龍門客棧」 不散/Good Bye,Dragon Inn ツァイ・ミンリャン(蔡明亮)・台湾

ツァイ・ミンリャン監督作品  楽日 [DVD]ツァイ・ミンリャン監督作品 楽日 [DVD]
(2007/02/23)
李康生(リー・カンション)

商品詳細を見る
   日本公開:2006年8月26日(プレノンアッシュ)※邦題:楽日

「不見」 不見/The Missing リー・カンション(李康生)・台湾
ツァイ・ミンリャンDVD-BOX  「楽日」「迷子」「西瓜」ツァイ・ミンリャンDVD-BOX 「楽日」「迷子」「西瓜」
(2007/02/23)
李康生(リー・カンション)

商品詳細を見る
   日本公開:2006年8月26日(プレノンアッシュ)※邦題「迷子」

「7-ELEVENの恋」 7-ELEVEN之戀/Love at 7-11 トン・ユンシン(鄧勇星) 台湾
 ※公開もDVDもナシ

★中国新勢力★
「世界でいちばん私をかわいがってくれたあの人が去った」
  世界上最疼我的那個人去了/Gone is the one who held me dearest in the world マー・シャオイン(馬暁穎) 中国

  アジア映画賞スペシャル メンション 受賞
 ※公開もDVDもナシ

「冬至」 冬至/The Coldest Day シェ・トン(謝東) 中国
 ※公開もDVDもナシ

「私とパパ」 我和爸爸/My Father and I  シュー・ジンレイ(徐靜蕾)・中国
I LOVE YOU(原題)
 ※公開もDVDもナシ

「I LOVE YOU」 我愛你/I Love You チャン・ユアン(張延) 中国
 ※公開もDVDもナシ

★「魅せられて」前夜----ジュディ・オングの台湾映画時代★
「ニセのお嬢さん」 眞假千金/Love Can Forgive and Forget リャオ・シャンション(廖祥雄)
 ※公開もDVDもナシ

「愛の大地」 愛的天地/Love Begins Here リウ・チアチャン(劉家昌) 台湾
 ※公開もDVDもナシ

「ジュディのラッキー・ジャケット」 無價之寶/Judy's Lucky Jacket リチャード・チェン(陳耀圻) 台湾
 ※公開もDVDもナシ

「ホームラン」 跑吧!孩子/Homerun ジャック・ネオ(梁智強) シンガポール
 ※公開もDVDもナシ

【特別招待作品】 ※オープニング・ナイト作品
「ヘブン・アンド・アース」 天地英雄/Warriors of Heaven and Earth
  フー・ピン(何平) 中国・香港・アメリカ

ヘブン・アンド・アース 天地英雄 [Blu-ray]ヘブン・アンド・アース 天地英雄 [Blu-ray]
(2010/04/16)
姜文(ジャン・ウェン) 中井貴一 趙薇(ヴィッキー・チャオ) 王学圻(ワン・シュエチー)他

商品詳細を見る
   香港公開:2003年10月16日 日本公開:2004年2月21日(ソニー・ピクチャーズ)
  ※邦題:ヘブン・アンド・アース 天地英雄

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第15回東京国際映画祭(2002)

アーカイブ

第15回東京国際映画祭
会期:2002年10月26日(土)~11月4日(月祝)@東京(渋谷)

※「アジアの風」部門創設
※コンペ審査員にリー・チーガイ(李志毅/映画監督、プロデューサー、脚本家)

上映された中国語圏映画は4本でした。(「レイン」はタイ語)

【コンペティション】
「藍色大門」 藍色大門/Blue Gate Crossing イー・ツーイェン(易智言) 台湾・フランス

藍色夏恋 [DVD]藍色夏恋 [DVD]
(2005/07/06)
陳柏霖(チェン・ボーリン) 桂綸鎂(グイ・ルンメイ)

商品詳細を見る

  日本公開:2003年7月26日(ムービーアイ=トライエム) 邦題:藍色夏恋

「恋人」 天上的恋人/Sky Lovers ジャン・チンミン(蒋欽民) 中国
  ※公開に至らず
  優秀芸術貢献賞 受賞

天上の恋人 [DVD]天上の恋人 [DVD]
(2007/04/25)
劉燁(リウ・イエ) 董潔(ドン・ジエ) 陶紅(タオ・ホン)

商品詳細を見る

  


【アジアの風】

「THREE/Going Home」 三更/回家 ピーター・チャン(陳可辛※香港・韓国・タイオムニバスの1本

THREE 死への扉 [DVD]THREE 死への扉 [DVD]
(2004/10/22)
キム・ヘス、スウィニット・パンジャマワット 他

商品詳細を見る

  香港公開:2002年8月15日
  日本公開:2004年4月24日(角川大映) ※公開邦題「THREE/臨死」 
  香港編出演:黎明(レオン・ライ) 原麗淇(バージニア・ユン) 曾志偉(エリック・ツァン)

「僕、バカじゃない」 小孩不笨/ I Not Stupid ジャック・ネオ シンガポール

「マクダルの話」 麥兜故事/My life as McDull トー・ユエン(袁建滔) 香港
  ※映画祭上映以来、毎年「公開予定」のまま現在に至る幻の作品

香港の予告編


「シーディンの夏」 石碇的夏天/Summer, Dream チェン・ユーチェー(鄭有傑) 台湾
  日本公開:2003年10月11日(スローラーナー=あかり屋)

「引き金」 The Trigger アレックス・ヤン 台湾


【アジアの風 特別プログラム】

「大酔侠」 大醉侠/Come Drink With Me キン・フー(胡金銓)

大酔侠 [DVD]大酔侠 [DVD]
(2004/08/04)
鄭佩佩(チェン・ペイペイ) 岳華(ユエ・ホア)他

商品詳細を見る
   香港公開:1966年4月7日 日本公開なし

「香港ノクターン」 
香江花月夜/Hong Kong Nocturne 井上梅次


香港ノクターン [DVD]香港ノクターン [DVD]
(2004/10/06)
鄭佩佩(チェン・ペイペイ) 何莉莉(リリー・ホー)陳厚(ピーター・チェン) 他

商品詳細を見る
   香港公開:1967年2月8日 日本公開なし

「ゴールデン・ロータス」 金瓶隻艶/The Golden Lotus リー・ハンシャン(李翰祥)
金瓶梅 [DVD]金瓶梅 [DVD]
(2004/10/06)
楊群(ヤン・チュン) 胡錦(フー・チン)他

商品詳細を見る
   香港公開:1974年1月17日 日本公開:1976年1月24日(ヘラルド)

「北京原人の逆襲」 猩猩王/The Mighty Pekig Man ホー・メンファ(何夢華)
北京原人の逆襲 [DVD]北京原人の逆襲 [DVD]
(2004/09/01)
李修賢(ダニー・リー) Evelyn Kraft(エブリン・クラフト)他

商品詳細を見る
   香港公開:1977年8月11日 日本公開:1978年8月4日(松竹)

「君が好きだから」 緣份/Behind the Yellow Line テイラー・ウォン(黄泰来)
君が好きだから [DVD]君が好きだから [DVD]
(2004/04/01)
張國榮(レスリー・チャン) 張曼玉(マギー・チャン) 梅艶芳 (アニタ・ムイ) 他

商品詳細を見る
   香港公開:1984年10月3日 

▲PageTop

【回顧】香港映画 in 第14回東京国際映画祭(2001)

アーカイブ

第14回東京国際映画祭 
会期:2001年10月27日(土)~11月4日(日)@東京(渋谷)

※コンペティション部門審査員にジョイ・ウォン(王祖賢/女優)

上映された中国語圏映画は4本でした。(「レイン」はタイ語) 
 

【コンペティション】
「週末の出来事」 Weekend Plot チャン・ミン(章明) 中国


【シネマプリズム】
「ふたつの時、ふたりの時間」 你那邊幾點/What Time is it There? ツァイ・ミンリャン(蔡明亮) 台湾・フランス

ふたつの時、ふたりの時間 [DVD]ふたつの時、ふたりの時間 [DVD]
(2003/01/25)
リー・カンション、チェン・シアンチー 他

商品詳細を見る

  原題:秘語十七小時
  日本公開:2002年2月23日(ユーロスペース=サンセントシネマワークス)
  出演:李康生(リー・カンション) 陳湘琪(チェン・シアンチー)
      陸弈静(ルー・イーチン) ジャン=ピエール・レオ

「痩身男女」 Love on a Diet ジョニー・トー(杜琪峰)+ワイ・カーファイ(韋家輝) 香港

ダイエット・ラブ [DVD]ダイエット・ラブ [DVD]
(2006/02/24)
アンディ・ラウ、サミー・チャン 他

商品詳細を見る

  原題:痩身男女
  日本公開なし DVD発売タイトル「ダイエット・ラブ」
  出演:劉徳華(アンディ・ラウ) 鄭秀文(サミー・チェン)
  ※日本ロケ作品
 香港電影金像賞で最優秀主題歌賞受賞 曲:陳輝陽 詞:林夕 歌:鄭秀文


【特別招待作品】

「遊園驚夢」 Peony Pavilion ヨンファン(楊凡) 香港

華の愛 遊園驚夢 [DVD]華の愛 遊園驚夢 [DVD]
(2002/12/20)
宮沢りえ、ジョイ・ウォン 他

商品詳細を見る

  原題:遊園驚夢
  香港公開:2001年10月18日
  日本公開:2002年5月11日(グルーヴ=ギャガ) 邦題:華の愛 遊園驚夢
  出演:宮沢りえ 王祖賢(ジョイ・ウォン) 呉彦祖(ダニエル・ウー)
   ※香港電影金像賞で美術賞(婁中國、嚴沾林)・衣装デザイン賞(楊凡)が最高賞に。
   ※モスクワ国際映画祭で主演女優賞受賞(宮沢りえ)


「レイン」 Bangkok Dangerous オキサイド・パン(彭順)+ダニー・パン(彭發) タイ 

レイン デラックス版 [DVD]レイン デラックス版 [DVD]
(2002/05/24)
パワリット・モングコンビシット、プリムシニー・ラタナソパァー 他

商品詳細を見る

 ※彭氏兄弟(パン・ブラザーズ)共同監督デビュー作品はタイ製作。当時「タイの王家衛(ウォン・カーウァイ)と例えられました。 

▲PageTop

Menu

最新記事一覧

ブログ内検索